2016/5/14 今日の小平G | Amo Tokyo!【Tempo Futbol】蹴球ボチボチ日誌

Amo Tokyo!【Tempo Futbol】蹴球ボチボチ日誌

「青赤」FC東京など、Footballを中心に綴っていきます。よろしくお願いします!

午前練習・・
たぶん大分遠征組のみだったかな。

けど、起きれなかった(>_<)

午後練もあるし、ついでにバモバス見送れればいいかなと、久々にドトール。

予想していた時間じゃなく、ハンパな時間に出発(>_<)
けど、とっさの機転で選手達にはお手振り完了❗

グラウンドに着いたら、ユースっ子達のTMもやってて、
見所いっぱいでどこを見ようか迷いました(笑)。


お仕事中の宮沢さんにもバッタリ!

先にトップの様子をチェック。
石川選手は見当たらなかったけど、午前練の日だったのかな?ハデソンも別調整。
昨日のスタメン組はストレッチやクールダウン走など軽めの調整に終始。


昨日の控えやその他のメンバーは、矢野フィジコの元でしっかりウォームアップしてから、

狭い局面でのパスゲームからの、GKを置いてのハーフコートゲーム。
結構みっちりやって全体練習は終了。

ゲームを見ていたスタメン組の面々も、徐々にファンサへ。
週末とあって結構な人手。
そんなのもあり私はファンサをよそにユースっ子のTM浦和戦に移動。

45分の1本目のうちに3得点でリードしていたけど、
30分での2~3本目で徐々に追い付かれて、同点で終えた模様。

さてファンサ。
ムリキご一家がグラウンドに来ていて、息子さんが格好の被写体に(-_-)
SNSにバンバンあげられちゃってるけど、配慮は必要だよね??

ちなみに息子さん、めっちゃ愛嬌を振りまいてて和んだ(笑)。
練習後のグラウンドで選手や飯野さん達ともふれあう光景は微笑ましかった(^-^)

終わりの方に来た水沼君や拳人、梶山君に慶悟などには声かけして、いざ帰路に。

好天で絶好のコダイラ日和でした!