[AutoCAD] ハッチング(BHATCH/HATCH)_8 境界の分離 | CAD万歳!

[AutoCAD] ハッチング(BHATCH/HATCH)_8 境界の分離

おはようございます!
うっかり変則になってしまいました…
朝っぱらからチヒロがお届けいたします音譜

とは言っても、実はただいまの時間夜中の2時。
お肌の曲がり角でございます。。。


きょうはハッチング境界の第2弾です。

複数個所に同じパターンのハッチングをかけるのならば
当然、ぽちぽちと続けて選択していくのが楽ちんですね。

デフォルトの状態でこの選択方法をとると…

1回のコマンド操作でかけたハッチングは
ひとまとまりのオブジェクトになってしまします叫び

そこで!

操作を確定する前に
[オプション]パネル→[独立したハッチングを作成]
をオンにしておきます。

または、後からであれば
既存のハッチングを選択して[ハッチングを分離]

これで連続しないハッチングは分離されます。

お試しあれ~

夜また、ヒサコさんが登場しますのでお楽しみに~音譜

そしてそして!
↓↓↓

Googleドキュメントの「フォーム」を使って
アンケートを作成してみました♪


  AutoCAD 使いこなしアンケート
みなさんがどんな風にAutoCADを使っているのか、
ぜひとも教えてください!!
回答と同時に、いろんなコマンドの効率UPできるかもしれない
ヒントを散りばめていますよ~グッド!

アンケートの回答は匿名です。
回答者の個人情報が公表されたり
私たちに知らされることはありません。
ご安心くださいグッド!



チョッパー いままでの記事【目次】

先週の人気ブログ記事ガッツ

1)AutoCAD どんな風につかっていますか?
2)使いこなしアンケートをやってみよう~
3)AutoCAD 長さ寸法 0省略
4)1-2-6.AutoCAD三次元モデリング
5)ハッチング(BHATCH/HATCH)_7 境界の保持


今月の人気ブログガッツガッツ
1)AutoCAD WS Android版
2)2-3.Inventor Fusion アセンブリ
3)ハッチング(BHATCH/HATCH)_2 パターン
4)AutoCAD2012 追加・強化機能15
5)プロキシ情報

旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ