AutoCAD プロキシ情報 | CAD万歳!

AutoCAD プロキシ情報

こんにちは ナミですねこへび

((((;゚Д゚))))さむーーーーい!!
一夜明けて、青空に白い山富士山
体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね。


先日研修をしていて、ふと気になったのですが・・・
スペックの高いマシンをご利用の方にはなんら問題はないと思うのですが、
ご自分のマシン、AutoCADの動作が遅くて~という方にとっては
起動や図面を開く時にいろいろ表示されるウィンドウなんかが煩わしい。

そんな思いの方もいるのではないかと、ふと思いまして。

その中でも表示されているけど、その内容を真面目に読むことが
少ないんじゃないかと思われるものが、ありますよね。

毎度表示されるものではないけど、時々表示されたり・・・・


さぁなんでしょう・・・?


いつの間にかクイズ化汗
(タイトルみたらわかるし・・・)


答えは・・・

プロキシ情報ダイアログ


もちろん、真面目に読んで頂いた方がいいんですよ。
この図面データはこんな状態のものがありますよーなどと、いろいろ書いてあるから。

で、そのプロキシ情報を表示するか、しないかを設定できるシステム変数があります。

PROXYNOTICE

0(ゼロ)・・・表示しない
1・・・・・・・・・表示する


使うか使わないかは、みなさんの選択です。


チョッパー  いままでの記事【目次】

先週の人気ブログ記事ガッツ

1)ハッチング(BHATCH/HATCH)_2 パターン
2)寸法スタイル 精度 丸め
3)寸法値に決まった文字を入れる、入れない
4)ハッチング(BHATCH/HATCH)_3 ユーザー定義
5)AutoCAD2012 追加・強化機能15

今月の人気ブログガッツガッツ
1)AutoCAD WS Android版
2)AutoCAD2012 追加・強化機能15
3)Inventor Fusion アセンブリ
4)表示されていないのに選択すると図形がある?
5)AutoCAD WS/Googleマップ マップの種類



旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ