AutoCAD REGENMODE 自動再作図モード | CAD万歳!

AutoCAD REGENMODE 自動再作図モード

こんにちは ナミですねこへび

今日は「再作図」を管理しているシステム変数をご紹介します。
データ容量が大きい図面を扱われることが多い方は必見です じぃ~

[表示]メニュー→[再作図] 、[全再作図]

US name REGEN , REGENALL

[再作図]
モデル空間のみを利用時は図面内のすべてのオブジェクト、
レイアウトを利用時は現在のビューポートの画面座標表示を
再計算し、再作図します。

[全再作図]
全ビューポートの中のすべてのオブジェクトの画面座標表示を
再計算し、再作図します。

システム変数:REGENMODE

データ容量が大きい図面を扱われる場合は、再作図を実行したときに
再作図されるまでに時間がかかることがあります。

再作図を必要とするコマンドや機能を利用した際に、自動再作図
されます。REGENMODEは、自動再作図するか、しないかを
設定するシステム変数です。

自動再作図によるパフォーマンス低下を気にされる場合は
REGENMODEを0(OFF)にしてください。
※初期値は1(ON)になっています。

REGENMODEを
0(OFF)にされた場合、手動で再作図させることに
なります。ご注意ください。



クリップFacebookスペシャルサイトのご案内

ブログでは主に文字で説明しやすいものに絞っていますが
Facebookスペシャルサイトでは図解によって詳しく説明を
しています。普段、私たちが日常のCAD研修で
利用できる
ぐらいのクオリティで教材を作っています。

(無償でダウンロードできます)

ブログで、新しいコンテンツが追加されたときはお知らせします。
「その教材欲しい!」と思っていただけるものがあれば、
ぜひご登録くださいニコニコ

手紙無償でご提供するワケ→ぜひ読んでください!

「教材配信希望」と件名にご記入の上、そのままメールを送信してください。

 info.teamj@gmail.com  までひらめき電球



(´-┃ いままでの記事【目次】

先週の人気ブログ記事ガッツ


1)AutoCAD WS Android版

2)寸法値の文字の色

3)マルチテキストの分解(補足)
4)文字の反転
5)AutoCAD2012 追加・強化機能6


今月の人気ブログガッツガッツ

1)AutoCAD WS Android版
2)座標入力
3)教材配信始めます♪
4)寸法値の文字スタイル
5)AutoCAD2012 追加・強化機能2



旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ