AutoCAD 寸法スタイル管理5 シンボルと矢印タブ 中心マーク | CAD万歳!

AutoCAD 寸法スタイル管理5 シンボルと矢印タブ 中心マーク

こんにちは ナミですねこへび

あー早い、早い。
1か月がマッハで過ぎてゆくようですショック!
今月の成果はいかに・・・汗


寸法スタイル管理シリーズ、はじめまーすメモ

寸法スタイルとは→コチラ
寸法タブ[寸法線]設定→コチラ
寸法タブ[寸法補助線]→コチラ
シンボルと矢印タブ[矢印]→コチラ

[形式]メニュー→[寸法スタイル管理]
[寸法]メニュー→[寸法スタイル管理]
US name DIMSTYLE , DDIM

[寸法スタイル管理]ダイアログボックス
[シンボルと矢印]タブ
 
[マーク]項目

中心記入のタイプを設定できます。
また、直径寸法、半径寸法が円や円弧の外側に配置されて
いる場合に、中心マークが作図されます。

・なし・・・中心マークも中心線も作図しません。
 
・マーク・・・中心マークを記入します
 ・線分 ・・・中心線を記入します。

・サイズ・・・中心マークまたは中心線の出力時の大きさを設定します。
 割り当てられ方は、下図参照。

CAD万歳!
左:線分
右:マーク

※注意点※
中心マークは、十字に交差する2つの線分で構成されています。
線分は、中心マークに加えて四方に線分が追加された状態に
なるため、計6つの線分で構成されています。
寸法メニューの1つですが、シンボル化はされていません。



次回は、寸法スタイル管理[シンボルと矢印]タブの
[寸法マスク]項目デス。


宝石赤先週の人気ブログ記事宝石赤
【1】 AutoCAD 寸法スタイル管理3 寸法線タブ 寸法補助線
 

【2】 AutoCAD モデリングの概念  

【3】 AutoCAD モデルの表示  

【4】 5-1. AutoCAD WS Android版  

【5】 [AutoCAD] フィレット(FILLET)-トリム(T)


宝石紫今月の人気ブログ宝石紫

【1】 5-1. AutoCAD WS Android版

【2】 AutoCAD2012 体験版 

【3】 2-3.Inventor Fusion アセンブリ

【4】 AutoCAD 文字スタイル

【5】 AutoCAD WCSとUCSの表示



サーチ いままでの記事【目次】 サーチ



旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ