寒くなってくると、めっきりベランダガーデンに滞在する時間も少なくなり、気が付いた時には瀕死の植物が!なんてことも長年のベランダガーデニング経験の間にはありました。

ごめんなさい。

瀕死ならまだ生き返る可能性がありますが、ご臨終させてしまったこともありました……。

命あるもの全てに愛を!

センペルビブム多肉植物ベランダ耐寒


クリスマス御先祖様お墓参りでお告げを受けたような気がして、植え替えしようしようと思いつつ放置していた植物や、

季節の移り変わりと共に太陽の位置が変わって、日当たりが悪い場所に居させてしまった子や、

ベランダガーデンの隅々まで目を行き届かせて、私に癒やしとエネルギーを与えてくれた植物達に感謝の気持ちを忘れずに、

冬こそベランダ・ガーデナーの植物に対する愛情の本物度が試されている時である!と一念発起中、DDA高倉ガレリア健です。

センペルビブムちゃんは寒さに強い子なのに、買ってきて室内に飾ったままでした(>_<)ごめん!

ダイソー様のお気に入り真っ白な陶器の鉢にお引越♪

センペルビブム耐寒性ベランダ植え替え

ベランダで朝日をいっぱいに浴びて輝いています!

1人だけ背高のっぽな子がいるんですが、同じ兄弟でも育ち方が違うのが不思議だ…植物も人間と同じなのかな?

多肉植物センペルビブム耐寒性


(この鉢はハツユキカズラが植えてあったけど、初雪ちゃんは現在は自作ダイソー製カラフルハンキング植えになって元気です。)

昨日の記事に載せた『サラダ葉』は【ハオルチア】という名前らしい。
もしかしたら買った時に書いてあったのを見てなかったか忘れていただけかもしれませんが(汗。

私はスケルトンな形状の物に物凄く惹かれる趣向があるので、このハオルチア系の多肉植物画像を色々見ていたら、紫×透明のハオルを発見して、欲しい~~~と思ったけど、売ってるの見たことないし、今まで見たことがあるブログでも見たことがないなぁ。

ハオルチアはタニラーさん達の間では人気低いのだろうか?
私はこのスケルトンな葉っぱが大好きです
ハオルチア多肉植物サラダ葉食用

うちのハオルチアちゃんは480円だったんだけどね…

新メンバー☆レア・プラント3種♪

多肉植物サラダ菜アフリカ食べられる


丸っこい葉っぱの子も可愛いなぁ♡なんて見ると……


5千円て(汗。
それでいて送料別、普段激安店でしか買い物しないので、5千円出したら送料は無料だろうとか、頭の中はそうなっているので、これは億万長者が買う多肉なのか!?と(笑


ハオルチア『白雪絵巻』という美しいネーミングを発見し、興味津々でその御姿を拝見すると……




お前、改名した方がいいと思うよ?全然そういう感じじゃないから!などと余計なお世話&失礼発言をしながら笑ってしまいました(笑


植え替えBefore&After

多肉植物ハオルチアサラダ葉食べられる

左側のIKEAの鉢カバーでギュウギュウになってたのをホームセンターの素焼き鉢をペイントした物に植え替えました。

大きくなれよ♪11人兄弟みんな!

センペルビブム多肉植物耐寒性ベランダ植え替え

この鉢はピンクバナナちゃんを植えてたやつかな?
ピンクバナナはもっと大きな鉢に引っ越してグングン成長しました♪

お待たせ致しました!!!
(待っていたのは私ですがw)

昨夜の【ビートたけしの超常現象㊙Xファイル】見逃してしまいこのままでは年を越せないと泣きはらしていた皆様、早速YouTubeにアップしてくださったオカルト神降臨です!

まだ私も見ていないのですが、動画は8本に分けて全編をUPしてくださっている気配です。

武良ラムゥ師匠の勇姿は今年中にチェックしたい所存です!押忍

(気の優しいラムゥ師匠が番組中に大槻にいじめられていないことを願うばかりです(>_<))



では、これ全部見てると他のことが進まなくなるので、お楽しみは大掃除が終わった後で♪と自分へのご褒美はおあずけにして、年末ファイト! 
「チェンジ&チャレンジ!」by怖い顔の人 ←なんとなく出た(笑

トラコミュ
多肉&サボテンの写真♪

トラコミュ
インドア&インテリアグリーン

トラコミュ
みんなのWeb内覧会


100円均一雑貨 ブログランキングへ


ピンポイントで過去記事を探す場合は↓が便利だと思います☆


一番古い記事から全部見てみようという方はこちら↓からどうぞ~