チャレンジ | モヤモヤを味方につけて幸せになるプログラム

チャレンジ

おはようございます、Blossom * coaching の涼木ゆかこです。

今日もご訪問ありがとうございます^^



昨日は、北京オリンピック柔道金メダリストの石井選手をコーチングされていた

コーチがいるピークパフォーマンス さんのカフェに行ってきました^^


雨が降るという予報だったので

保育園の大きな荷物をぶら下げて

ベビーカーで駅まで移動し、

大泣きしてしがみつく娘と別れ(涙)

それでもいってみたかったカフェでした。


(先生いわく、私と別れたらケロっと泣きやんだそうですが。。。^^;)


こちらのカフェを知ったのは、

以前、体験コーチングを受けた 陽だまりコーチングのひとみさん

カラーコーチングのmaikoさん がきっかけです。


お二人とも、ピークパフォーマンスさんで

コーチングを学ばれていらっしゃるのです。

(それだけではありませんが)



何にひかれたかというと、

とにかく臨場感がすごいということ。



私も何名かの方とセッションをさせていただいていますが、

特に継続セッションを受けられる方に

この臨場感というものはとても効果があり、

目先の目標ではなく、

本当に、心底自分が望むやりたいこと、ありたい自分に近づく

とても大きな力を持っていると感じたからです。


その臨場感をもたらすアプローチや

ピークパフォーマンスさんの視点、考え方を知りたいと思い

参加しました。



参加して感じたことは、

まさに、ずっと自分が感じて大事にしてきたことと

同じことを大事にしている!ということでした。



目先の、他人から植えつけられた目標やゴールではなく、

本当に自分が望んでいるライフスタイル、夢に気づいてもらうこと。


その軸の見つけ方、見つかったときのコーチ側の感覚、

「心のスイッチ」 というものの存在。


自分の夢を叶えるための周りとの関わり方のサポートの必要性、

相手の視点に入ることの効果。



こうしたことの大切さ、

自分がクライアントさまに感じている感覚が

合っていた!という安堵感がありました。


もちろん、まだまだ身につけたいことはたくさんありますが、

基本が同じ、合っていた、という安堵感がありました^^



今回のカフェで印象的だったお話です。


アメリカで、90代の方たち数百人に

「90年を振り返ってみて、どんな人生でしたか?」

と尋ねたところ


『もっといろいろなチャレンジをしたかった!』


という回答をした人が90%もいらしたとか!!


写真素材 PIXTA
(c) Asami写真素材 PIXTA



これは、とっても衝撃的なお話でした!



もっといろんなチャレンジをしたかった!

という後悔。


そんな想いを抱いている90代の方がこんなに多いとは。。。



たった1度の人生。

せっかくこの世に生まれたのですから

後悔のない、

心から満足、充実感を感じる人生にしていきたい。


そして、

そうした想いを持っている人を

1人でも多くサポートしていきたい!と

改めて感じました。



 あなたの花を咲かせるヒント 

【あなたが90歳になったとき、どんな人生だったら満足ですか?】

・・・ぜひあなたの答えをコメント欄で教えてください!
  あなたの答えが、誰かの花も咲かせちゃうかも♪

* ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ *

ちび顔 コーチングについてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

   

   ・ 『コーチングのテーマ』 について

   ・ コーチングってどんなもの?

   ・ 私がコーチングセッションで大切にしていること

   ・ コーチングのご感想

* ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ *


コーチングセッションのお申込みはこちらから!
    パーソナルコーチングについてはこちら をご覧ください。


 ワークショップのご紹介
    * 『自分軸』を見つけるワークショップ
    * 自分がイキイキと輝く≪強み≫発見ワークショップ
    * マンツーマンワーク    

 § 目 次 § ~本当のあなたを咲かせるヒント~    

 twitter 始めました♪
   ⇒ http://twitter.com/suzukiyukako

 応援クリックよろしくお願いします! ⇒