ぎっくり腰のその後。 | てしごと日和~たなごころ~

てしごと日和~たなごころ~

生み出す掌(てのひら)(たなごころ)……紡いだり織ったり編んだり縫ったり……。掌で育てよう。



今日も連チャンで接骨院に。
次女が乗せてってくれました。

朝のゴミ出しも手伝ってもらったし。
ありがたや〜。
(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


もうね、接骨院はね、
もちろん部屋は暖かくしてあるんだけど

腰に電気を当てるあいだ、
ベッドに横になるんだけど
(うつ伏せだったり横向きだったり)

電気の刺激も良いのだけど
毛布やらかけてくださり
電気パッドのようなもので
ポカポカに温めてくださいます。


何だかんだと、少々寝不足なもので、
もう、気持ち良すぎて
寝るわなぁ〜〜
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

そして、
腰だけでなく、
凝り固まっている
もも裏や
背中や
ふくらはぎや……
スリスリこりこりグイグイ…。

治療なんだけど
ある意味これはメンテナンス。


痛くなくても来たいわ…と
先生に言ってみようかな。


痛めてからでは遅いんよな。




イチゴの苗、元気かなぁ。

はたけにも行きたいし、
1月2月3月とミニバスも
何だかんだと予定があるし…

身体を管理しなくちゃ…と
しみじみ思うわけさ。



さて、
洗濯物は何とかやったから、
座っていても
出来ることをやりますかね〜。

まずは、孫のスタイ作りだな。
よだれが凄くて
洗い替えがめっちゃ必要で。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


はぁ〜、この腰の違和感…
はよ、消えてちょ〜。
(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)