こんにちは〜
べんきちどんぶりですニコニコ
仕事がお休みの日、久しぶりにIKEAに
行って来ました〜
しかし、こんなに安いと訳のわからない
小物までどんどん買ってしまう
IKEAマジック怖いわぁ〜

ソフトクリーム50円は有り難いし
ホットドッグは100円→80円になってて
ビックリ目
また、遊びに行こっと



{DB90A8AC-4D01-4DA1-8B1C-7432BA1FB3F9}



さて、神戸へ出向いて
パン屋をちょいと巡った日、
モーニングは神戸を代表するパン屋で
いただきましたナイフとフォーク



{CA1725F6-FF56-4B99-BF4C-AFD7B118B7E9}



おじゃましたのは
地下鉄 三宮・花時計前駅から直結
神戸を代表するパン屋兼ケーキ屋さんの
コムシノワさん



{707C8F22-2E40-401D-A9F4-2224707149CE}



店内へと入っていくと
パンがズラリ
それはそれは、圧巻の品揃えです



{F67855C8-58B3-46EA-A8E9-4505A5FBEDAB}



クリームパンやチョコパンは
キューブ型になっていて
お洒落ですね〜〜



{D614AC06-C3A6-4692-8EB7-3E1A4A535C2F}



こちらのカウンターは
真ん中に陳列しているパン・オ・ショコラを
挟んで2種類のクロワッサンがありました
しっとり系のクロワッサンと
サクサク系のクロワッサン



{95BD9C34-8365-4859-87D8-D049A6EB4664}



こちらのテーブルには
「そんなバナナ」という不思議な揚げパン
が売られていました



{64F7550B-C31F-4BD8-870C-265522F1FD2D}



こちらがキューブ型のクリームパン
美味しそうですね〜〜



{AB2EDB6D-BD11-48C3-A148-19CB10B801D6}



冷蔵のショーケースには
サンドイッチが10種類くらい
どれも具材が盛り盛りで美味しそう



{17F4571A-0091-4C06-83F1-FF4B50F70A55}



食パンもズラリ
次から次へと焼き上がってきます
さすがは人気店



{2FBF5604-52A5-43D4-83E4-2FE796B893FB}



菓子パンや甘い系のリッチなパン
ばかりではありません
ハード系もたくさんありますよ〜



{E3150B58-531F-404A-9694-EAAE9FBDC114}



食パンも角食だけじゃなく
数種類の山食があって
シェフおすすめのカンパーニュブレッドが
かなり心惹かれますね〜〜



{8619EEA0-CBE9-40FF-BF02-48F9871687A7}



コムシノワは俗にいう
ブーランジェリー&パティスリー
パン屋とケーキ屋さんを兼業しております

お店の奥へと進んでいくと
しっかりケーキ用の冷蔵ショーケースが
ありました
意外とオーソドックスで
シンプルなものが多い感じですね



{BA49FC9E-4424-4A70-8164-4D38CBE4142A}



生菓子の品揃えはそこそこでしたが
焼菓子の品揃えはスゴいですね
種類豊富で目移りしてしまいます目



{FB0ADE36-08BE-4AC4-A609-564918680A25}



更に売り場を奥へと進んで行くと
広いイートインスペースがあり
こちらでモーニングタイムは
ドリンクメニューを注文するとセルフですが
自由に使用する事が出来ます!!



{7FDABCFB-E7CA-4F09-9033-9430CA93AF40}



ということで、
べんきちもイートインさせていたたきました
ドリンクは安定のアイスコーヒーです

パンは悩んだ末に
クリームパンと塩バターロールを購入
出来ればフルーツ盛り盛りの
デニッシュが食べたかったけど
意外にも置いてなかった



{7A4A465B-1798-4DD0-8BA3-DE8683C256B7}



まずはクリームパンからいただきます
生地はしっかりしていて表面は硬め
全体的にもしっかり歯に感触が残る食感



{47B120AB-8F15-424B-8684-03A85C250840}



カスタードクリームは甘さ控え目
タヒチ産の高級バニラビーンズを使用し
香り高く上品な味わいに仕上がっています



{EC8EADF0-FE4E-42A0-B193-CFBF250A6D07}



塩バターロール
生地はふんわりとしたブリエですが
表面は硬くしっかり
噛むとサクッとした歯触りで中はしっとり



{4AEA007D-59EF-4CF4-8582-39D67E0B5E46}



断面を見ると中央には大きな空洞があって
惜しげも無くバターが使用されていると
予想されます
 まったり濃厚なバターの
香りがとても良いですね
少し濃いかなぁ〜と思いますが
表面に散りばめられたゲランドの塩が
ピリッと効いて後味スッキリ
美味しいですね〜〜

ゆったりとひとりモーニングを
楽しんでいたら
いつの間にかランチタイムに
なっていて周りの方は
パスタやらハンバーグやら食べながら
パンも一緒に頬張っていました
次はランチもええなぁ〜と
再訪を計画中ですにひひ

今日もお読みくださいまして
ありがとうございましたニコニコ



{1B52EA43-B7DB-4F35-811F-C532D16968B5}



コムシノワ
住所/神戸市中央区御幸通7-1-15
三宮ビル南館B1F
TEL/078-242-1506
定休日/水曜
営業時間/8:00〜19:00(cafeのL.O.18:00)




………………………………………………


eoグルメで特集記事を
掲載させていただきました。


………………………………………………


☆インスタグラム☆
▼▼
フォローお願いします

☆Facebook page☆
▼▼
いいね!お願いします

食通の厳選グルメキュレーションマガジン
メシコレ(mecicolle)

7/27、10:30より最新記事更新中!!
>>べんきちどんぶりの記事はこちら‼︎


「リンク集」


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中!!
応援クリックお願いしますm(_ _)m