こんにちは〜
べんきちどんぶりですニコニコ

朝からものすごい爆音ぐぅぐぅ
事故とかじゃないですよ
蝉の鳴き声です!!
いよいよ、夏到来ですね〜〜
猛暑日が続きますが
熱中症に気をつけないと



{FBD45728-BE3B-4A21-9676-65134F77B75A}



外は暑く、蝉の鳴き声はうるさいけど
楽しみな季節でもあるんですよ〜〜
フルーツは桃が旬を迎えましたね

今、話題になっている桃パフェが
あるんですが早速、食べてきましたよ〜



{2F6ADB5A-BFAF-48FD-9A84-81F9E28EDCB0}



おじゃましたのは大阪府の高石市
住民税がお高い市で有名ですが

南海本線羽衣駅、JR東羽衣駅から
徒歩1〜2分の場所にあります
パティスリーカフェ ひかりさん
こちらで、とんでもなくフォトジェニックな
桃パフェがいただけるのです



{325B5E97-1210-4367-9285-AA2A9142ACCF}



お店の扉を開けると
正面に冷蔵のショーケースがあって
ガトーショコラやロールケーキ、
ショートケーキなど
町のカフェらしい洋菓子が並んでいました



{6F5317C1-E20B-4B25-B318-7DAD89718E6C}



でも、ショーケースの洋菓子は極少数
大半を占めていたのが桃です
桃パフェの人気の高さが伺えますね



{1F8F85CB-0F65-4650-A053-DB25DA84E546}



ショーケースの奥と右手に
テーブル席とソファー席があって
全部で20席ほど

昼間は地元の主婦やカップルが
ランチやスイーツを楽しんでいます
そんな、地元に愛されている
ホッコリとしたカフェが
突如、全国から人が押し寄せる
事態になったのは噂の桃パフェが
あまりに凄すぎると
インスタで話題になったから
現在、予約困難となっております



{F18E7003-3F94-4257-A8C8-747D8913C203}



その驚愕のメニューがこちら
名前はそのまま「桃パフェ」

通常のものもなかなか凄いですが
人気は桃パフェ 桃マシマシ ¥1350円
見た目もお値段も破壊力抜群です

他にもスイーツメニューは多数ありますし
モーニングやランチメニュー、軽食と
多彩なメニュー構成ですが
今回は割愛させていただきます



{1F0678EE-6E6A-4C14-B65C-B9222061332B}



ドリンクメニューはこんな感じ



{42EB7BDC-19B6-47B9-9280-8457244C99D3}



話題の桃パフェ桃マシマシがこちら
生の桃を丸々2つ使用しています
何と高さは30cmくらいはてなマークスゲ〜〜



{EC1E1B1B-74B6-4F16-893B-FC5FEA05FDE5}



アーティスティックな桃パフェは数あれど
ただただ、上に積み上げるという
この見た目と発想、ありそうで無かった
なんとも斬新なパフェです

フレッシュピーチの下にはアイスクリーム、
コーンフレーク、ヨーグルトと
比較的オーソドックスな構成



{F9F2DE3F-9397-423A-B9E6-9A81C85AC5FF}



桃は串に刺さっているので
まずは別添えのお皿に桃を移動



{6B98CBF8-6AFC-475A-99FC-1EB405FC8A3C}



ひと切目はそのまま生の桃を
味わいましょう
柔らかく優しい甘味と口の中で弾ける
瑞々しさがたまりません

二切れくらい食べたらここからが裏技
半身の桃を裏返し、窪んでいる部分に
アイスとフレークを乗せていただくと
美味しい〜〜
生の桃にバニラアイスのまったりとしたコク
フレークのサクサクとした食感が加わり
まさにパフェの醍醐味を味わえますグッド!



{A1B5C4A6-F82F-4B62-B182-A668254FCBE2}



桃を食べ終わったら別添えの
ファジーネーブルソースを垂らして
最後まで桃の風味を楽しみながら
完食ですナイフとフォーク
ボトムはさっぱりとしたヨーグルトなので
食べた後も何だかスッキリとした気分
ご馳走さまでしたニコニコ

季節限定の桃パフェに大満足です
マシマシ凄かったわ
こちら、かなりのオススメですが
現在、予約困難ですのでまずは
電話で状況を確認して下さいね〜〜
*予約分のみの提供です。

今日もお読み下さいまして
ありがとうございましたニコニコ



{94E88036-30AF-444B-B5F7-934C74D590D2}



パティスリーカフェひかり
住所/大阪府高石市東羽衣3-7-12
浅井ハイツ102
TEL/072-242-4444
定休日/火曜
営業時間/9:00〜23:30(L.O.23:00)


………………………………………………


eoグルメで特集記事を
掲載させていただきました。


………………………………………………


☆べんきちどんぶりのインスタグラム☆


☆べんきちどんぶりのFacebook page☆


食通の厳選グルメキュレーションマガジン
メシコレ(mecicolle)

6/28、10:30より最新記事更新中!!
>>べんきちどんぶりの記事はこちら‼︎


「リンク集」


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中!!
応援クリックお願いしますm(_ _)m