僕の名前はチビ 今日はママの61歳の誕生日だよ! | 黒猫とメインクーン

黒猫とメインクーン

とっても小さかった黒猫チビさんとと臆病でフニャフニャしていたメインクーンフニャさんが2018年5月に10歳で亡くなって6月に迎えたメインクーンタビーさんと造園デザイン、施工をしている自営業の飼い主との毎日。


プロフィールに書いてあるけれど55歳で再度起業して6年目に入ってがんばっているママ。
そのママが今日で61歳。

ママは昔から年齢ははっきり言う。
自分の年を言えるということは今まで生きてきた人生がすべて結集して今のママがいるって思っているからだって。

僕たちはそういうママ大好きなんだ!

昨日は3時にアメブロガーの小高さんと会ってきたんだ。
小高さんだよ。
黒猫とメインクーン

小高さんが何か月か前にお仕事で北欧に行った時買ってきた陶器の柄がママとても気に入って羨ましがっていたんだ。これだよ。
    黒猫とメインクーン


そうしたらママへのプレゼントはこれだよ!
    黒猫とメインクーン

同じ会社のカップとグラス。
もうママが喜んだのわかるでしょう?
おまけにママったら小高さんがカップにしようかボールにしようか迷ったんだけどと言ったとたんにこの次はボールね!って。
図々しいでしょう?
ママって時々こういうこと平気で言うんだよ。
僕恥ずかしくなっちゃう。



パパはやっぱり咳が止まらないから、こんなご時世だし人込みに連れて行ってせっかく治りかけているのに悪くなったらって今日の劇団四季のウイキッドはママが大好きな人工透析受けているお友達の娘のNちゃんを連れていくことにしたんだ。

Nちゃんはキャッツの時も連れていってあげてとても喜んでいたのを思い出したんだ。
中学3年生のNちゃんを生まれたときから見てきたママはまるで孫のように思っているみたい。
これからおでかけだよ。
僕たちは又パパとお留守番。


そしてパパ、ママに一緒に行けなくてごめんね、これで勘弁して!ってママにプレゼント。

今年のお正月に府中の刃物やさんでママがこんなの欲しいなーって言っていたお化粧用のハサミ。
とても精巧にできていて職人さんの心が伝わってきそうって。
パパはそんなにお小遣いもらってないのにそれを溜めて買ったんだって。
ママやっぱりうれしそうだった。

これだよ。
  黒猫とメインクーン


  黒猫とメインクーン


大きさがわかるように100円ライターを。
黒猫とメインクーン


とても小さいハサミなのに鶴の形でほんとうに繊細なんだ。
いかにも日本的でしょう。
きっとママの宝物になるね。

    ここまでは予約投稿するつもりだったんだけど結局24日当日になっちゃった!


だけど今日もまた大変な1日だったんだよ。
まず朝10時にNちゃんがお母さんときて車に乗り込んでキーを回したらウンともスンともいわない。
あれ!ってみたらライトつけっぱなしでバッテリーあがったみたい。
ママあせったんだけど車の保険やさんが確かロードサービスやってたって思いだしてすぐ電話。
11時には来るって。2時間あれば品川まで間に合うなって待っていて11時過ぎに無事出発。
12時40分位について何とか1時開演に間に合うと思ったらチケットがバッグに入ってない!
窓口で事情を説明して何とか入れたんだけど始まったばかりで...

ねっ、こんな風にママっておかしいでしょう?
去年の誕生日の日はお客さんの処へ行く途中にバス優先道路区分違反でお巡りさんから違反キップのプレゼントもらったしね。
何かいつも騒々しいんでパパあきれてた。
でも僕からみればママらしいなって。ふふ。


NちゃんとNちゃんのお母さん(ママのお友達)からのプレゼント。
   黒猫とメインクーン

グラスに僕がいるんだよ。
それから去年ももらってキーホルダーにつけてたんだけど取替え用にって。
   黒猫とメインクーン

ケーキも焼いて来てくれたんだけどパパがほとんど食べちゃった。

ウイキッドには飯野おさみが出ていたし魔女の役をやった人が歌も演技も抜群に良かったって。
終わってお腹ペコペコでLe31まで車飛ばして。

Nちゃん、中学3年生
黒猫とメインクーン


そして61歳になったママ。
着ているお洋服はママが自分で作ったんだよ。
昔は洋服のデザイナーもしてたから。
黒猫とメインクーン


そしてNちゃんとママ。
黒猫とメインクーン

最後に僕!


そしてフニャ!



お祝いしてくれた皆さんありがとう!って。
ママとってもうれしそうだ!