抱負いろいろ2012 | お馬さん日和

お馬さん日和

2018年まで一緒だった黒い愛馬との思い出と、
2019年から一緒になった白い愛馬とのこれから。

あと、ヲタク少々。

今年の抱負 ブログネタ:今年の抱負 参加中


今年はちゃんと初詣に行ってきました。


母方が神社鳥居の家系やったり弟が仏像オタク弥勒菩薩やったりするのに、
信仰心をあまり持ち合わせてない私…。
でも、
「神さん仏さんにはお願い事をするのではなく、感謝するものだありがとう
という母の教えを守って
今まで初詣で願い事をしたことはありませんでした。

だけど今年は違うぜ。何

昨年は自然災害で散々な目に遭った日本。
ちょっと、もろ手を挙げて感謝する気にはなれなかったので、
キラキラクローバーみんな平穏な生活が送れますようにクローバーキラキラ
と願ってきた。
頼むよ、天の神様。グーDASH!




で、自分の力で何とかしなくてはいけない今年の抱負。メモ


まず乗馬の面では、

ちゅん腰掛け乗りを克服していつでも正しい騎座にする
ちゅんツースターBと3課目Aに挑戦
ちゅん部内大会のジムカーナと障害のコース作り
ちゅん毎回革長靴で乗る

を頑張っていこうかと。
まぁ愛馬くんも私も怪我なく乗馬を楽しめたら
それだけでいいんやけどね。合格
あ、あと無落馬記録も更新しときたい。

あとは、

ちゅん毎朝のストレッチを欠かさず
ちゅんカクテルのレシピを増やしてブログへの登場回数も増やす
ちゅんブログの更新もうちょっと増やせたらいいなぁ
ちゅんおやつは2日で300円以内に収まるようにする
ちゅん脳の老化防止になにかする

って感じかな。
最後の方、なんかフワッくるくるとした抱負やけど。akn
実現できるよう頑張ります。