今日は

ご質問がありましたので

お答えしようと思います。

 

その前に・・・

今日の夫男の子弁当

もち麦ごはん・ひじき梅ごまふりかけ・

レッドキャベツの甘酢・

Gリーフ・紫水菜・レッドオニオン・パプリカ

ピーマンの肉詰め焼き・

切り干し大根煮(人参・あげ・絹さや)

焼き芋・韓国海苔・黒ゴマ

 

恥ずかしながら、

ピーマン肉詰めにもケチャップを・・・。

 

ピーマン肉詰めは、

いったん蒸し器で蒸して

完全に火を通してから

オーブンで焼きました。

なのでピーマンが生っぽくならず、しっかり焼けてます。

 

さて、ご質問ですが

ダウン

毎日のジュースに書いてある「酢卵」ってなんですか?

アップ

といただきました。ありがとうございます。

 

酢卵については→コチラ

に書いているように

99歳でフランスモンブラン山系の氷河を滑走するという

偉業を成し遂げ、

101歳まで現役の

プロスキーヤー&冒険家として

活躍された三浦敬三さん

考案された

「滋養強壮剤」なのです。

 

三浦さんご一家についてコチラ

 

私も健康で長寿にあやかろうと

もう続けて3年になります。

毎日のジュースに入れてます。

 

作り方は→コチラ

 

作り方の補足をさせていただきますと、

  

酢を濾すときに卵を割ってこのまま(左)箸で卵をよくほぐしながら濾します。

は、今冷蔵庫に入っている酢卵です。

 

最近は、毎日レモン酢

飲んでます。

  

レモン酢大さじ2コップに入れて、を足して

飲んでいるのですが、

おいしい~

疲れがとれます。

 

昨日はキウイ酢を作りました。

作り方は、

キウイ2個、酢400cc、ハチミツ60gです。

キウイは皮をむいて輪切り。

煮沸消毒した瓶に

ハチミツと酢を入れて良く混ぜ、

カットしたキウイを入れるだけ。

常温で1日置いてから冷蔵庫に。

 

豆乳と割っても美味しいと思います。

中に入っているキウイは、

最後はミキサーにかけて

ヨーグルトに。

 

ちなみにレモン酢

前はクビンスで作っていましたが

時間がかかるのと材料がかかるのでやめて、

上記のレモン酢は

レモン1個・酢200cc・ハチミツ30g

を入れて作っています。

レモンは広島レモン皮つきで

輪切りにしてから4分の1にカット。

 

ご参考に。

 

お酢についてもうちょっと詳しく書きますね。

 

お酢の効用は、いろいろあります。

お酢メーカーのミツカン

実証したのが

脂肪低下効果・血圧低下効果

そして、

血糖値上昇抑制効果です。

 

くわしくは→コチラ

 

なので、私ののむ朝のおめざジュースは、

酢卵入りなので

血糖値が上がりにくいということですね。

 

他にもには、

 

カルシウム吸収効果・便秘解消・更年期障害・

美肌効果・しわ予防・風邪予防・ホルモンの生成・

弱アルカリを保つ・乳酸を燃焼&分解・疲労回復・

肝機能向上・肩こり・脳卒中予防・ストレス解消・

心臓病予防・血液浄化・動脈硬化予防などに

効果があるといわれています。

 

カルシウム吸収効果があるので

「酢卵」の卵の殻のカルシウムがとれ、

吸収も良いのですね。

私世代、

骨粗しょう症の効果もありますね。

 

お酢の種類は、3種類あります。

 

「醸造酢」「合成酢」「加工酢」です。

昨日ご紹介した私が使っているお酢は、

「醸造酢」です。

 

3種の酢の中で、一番良いのは、

天然原材料を用いた醸造酢です。

 

醸造酢は、原料の果物等に含まれる

糖質酵母など微生物の働きで酢酸発酵させるため、

それぞれ原料の含有成分が異なり、

独特のコクと効果を発揮します。

 

酢の主成分は酢酸で、

そのほかにも有機酸やアミノ酸が含まれています。

その有機酸やアミノ酸を多く含んでいるのが

醸造酢です。

 

醸造酢は酢の浸透力を高め、

殺菌効果があり、

疲労回復も有機酸やアミノ酸の含有量が多い酢ほど効果的

と言われています。

また、 京都大学・大東肇教授グループ

金沢医科大学・田中卓二教授グループらが、

①酢の、ヒトがん細胞に対する増殖抑制効果 

②酢の、動物に対する大腸がん予防効果を明らかにし、

第60回日本癌学会総会にて発表されました。

 

酢はがん予防にも効果があるということですね。

まあ、考えると

がんは代謝異常ともいわれていますから、

クエン酸回路がスムーズに働くと

代謝がよくなると思います。 

 

酢やかんきつ類に含まれるクエン酸は、

ブドウ糖や乳酸のリサイクル物質を

効率的にエネルギーに変えてくれるからです。

 

運動後フルーツ酢を飲むと

良いですよね~。私は

ジムの後レモン酢を飲んでいます。

ホッとします。(あ、お湯割りでホットでもOK)

 

ああちなみに

私は「黒酢」を愛用してます~。

酢もお値段いろいろありますよね~。

 

今日のおめざジュース

 

無農薬人参・人参葉・しげさんりんご・

夏みかん・生姜・

酢卵・えごま油

 

私の使っている

コールドプレスジューサー

     ダウン画像クリック

 

 

合格お知らせ合格

 

「カロテン多い・無農薬人参」  「エコ野菜セット」

↓             ↓

大好評いただき、

「エコ野菜セット」2500円・5000円のセットが売り切れで、

1500円のセットがあと残り3セットとなりました。

また野菜の収穫が始まりましたら、お知らせしますので

宜しくお願いいたします。

 

また「無農薬人参」は現在第2期の新しい圃場だそうです。

人参葉も新しく元気なものをお届けいたします。

 

ご購入された方から昨日、

嬉しいメールをいただきました。

ご紹介いたします。

ダウン

こんにちは。
先ほど荷物が届きました。
とてもいいお野菜がたくさん入っていてビックリしました。
また購入したいと思います。
この度はありがとうございました。

アップ

生産者のファーム和の河村さんにも

すぐにお伝えしました。

嬉しいです、本当に励みになります・・・

おっしゃっていました。

 

本当に愛情を込めて

野菜を作っていらっしゃるので(ファーム和・無農薬人参畑ダウン

おいしいドキドキ&おすすめです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

画像クリックで、ご購入できます! 

 管理栄養士おすすめ!

「カロテン多い・無農薬人参」  「エコ野菜セット」

↓             ↓

アトピー肌や乾燥肌・アンチエイジングにおすすめ!天然素材御菜種オイル

「アロママッサージオイル」 「クレンジングオイル」

↓               ↓

ヒアルロン酸の130%保水力のあるプロテオグリカンを配合しているので

美肌作用・保湿性・肌荒れ防止・皮膚弾力の改善・

シワの改善などが実験によって確認されています。

(私自身も美肌効果・保湿・肌の弾力・シワの改善、感じております。)

 

「ダイエットノート」     「スポー栄養ノート」

↓               ↓

 

さらに・・・

電子書籍発売中

                Amazonや楽天Koboなど

「その食事でいいの?あなたの人生を変える食育

「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット ダイエット編

「そのダイエットでいいの?あなたの人生を変えるダイエット 栄養指導編

内容について→コチラ

宜しくお願いいたします m(_ _ )m