管理栄養士&フードコーディネーター&ジュニア野菜ソムリエの

コーゲヨーコです。

 

野菜や果物には、強力な抗酸化作用のある

ポリフェノールやカロテノイドをはじめとするファイトケミカル、

体内の代謝に関わるビタミンやミネラルや食物繊維が豊富に含まれています。

 

免疫力を高め、ガン体質を改善するには、新鮮な野菜と果物の大量摂取を可能にするしぼりたての

「酵素生ジュース」が今、注目されています。

 

ちょっと前のブログで、私が尊敬する3人の先生をご紹介しましたが、

 

その先生方のご指導により、

「酵素生ジュース」を作ってみてはいかがですか?

 

まず、新谷先生より、


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-shinnyasennsei

 

酵素生ジュースの作り方

1.季節の野菜や果物(りんご・人参・キウイ・バナナ・キャベツ、小松菜など)を適量、ざくぎりしてミキサーに入れる。

2.水を100ccほど加え、10~15秒ほど攪拌させる。

3.そのまま大きめのコップに注いで出来上がり。

 

注意点としては、果物や野菜の量はあまり神経質にならず、大きめのコップに入る量を目安にして調整すること。

味が整いやすいリンゴと人参を基本にして、その日ごとに季節の野菜、果物を数種類加えるとよいでしょう。

 

とあります。

 

試してみましょう。

ちなみにうちにあるのは普通のミキサーです。

リンゴ1コ、人参1本、レモン汁大さじ1、

水100cc・・・水が少なくてよく混ざらない汗

私は豆乳を100cc加えました。

 

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-namaju-su
攪拌して、できあがり。


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-ninnjinn

つぎに済陽先生より、


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-watayousennsei

(ジュースにおすすめの食材)

プルーン(またはプルーンエキス)・ピーマン・小松菜・ブルーベリー・キャベツ・人参・ブロッコリー・ヨーグルト・レモン・リンゴ・トマト・はちみつ

1.作る前のポイント

材料は新鮮なものを選ぶ。無農薬・有機栽培の旬の野菜や果物を使うとなおよい。

葉野菜は、あらかじめ水につけてパリっとさせておく。

2.おいしくする素材

りんごの適度な酸味と甘みが味をまろやかにする。抗酸化作用もある。

レモンの酸味が口をさわやかにする。香りも良くなる。

3.しぼりたてを飲む

栄養面でももちろんですが、美味しさの面でも絞りたてを飲むのが一番効果的。

自分だけのオリジナルジュースをつくるときには、好きな野菜とリンゴ、レモンをベースにして、ほかの野菜や果物を加えていくとよいでしょう。

また、忙しい人はビタミン損失の少ない瞬間冷凍の青汁がおすすめです。季節の果物とあわせると飲みやすいです。

 

済陽先生は、

「ミキサー」ではなく「ジューサー」をすすめています。

ちなみに、我が家のは「ミキサー」で底についている刃で食材を粉砕して混ぜ合わすものです。

食物繊維も含むのでドロドロして飲みにくい。

「ジューサー」は、高速回転で不溶性食物繊維などの搾りカスを遠心分離させるので、濃縮したジュースが作れるそうです。

 

最後に、鶴見先生より。


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-tsurumisennsei

酵素はおろすと細胞膜が破れて増えるんです。

本当はジュースがいいんですが、回転の速いジューサーは、摩擦熱で酵素を破壊してしまうから低速回転のものを選んで欲しい。

繊維はしっかりとらないといけないから、おろすか低速ジューサーがいいんです。

キャベツの芯、ブロッコリーの芯も捨てないでおろしてほしいですね。

おろしたら30分以内に食べたほうがいい。りんごなんかすぐに茶色になってくるでしょう。

小さくすれば小さくなるほど酸化は早まります。

免疫を低下させないためにも、酵素や繊維質をたくさん摂って、腸はキレイにしておかなければなりません。

ナスなんか生で食べたら、すごくいいですよ。スポンジ型野菜だから腸の中で毒素を吸着してくれる、宿便が取れやすいんです。生のままスライスして浅漬けにしてもおいしいですよ。

あと、酵素が一番イキイキするのは・・・(つづく)


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-コーゲヨーコ
コーゲヨーコよりアドバイス。

興味がある方は、一度作ってみてください

普段から野菜が好きな人は飲めるでしょう。

でも、そう野菜が好きではなかったりすると

飲めないかもしれません。

ちなみに私は、一切甘味料を入れず、

豆乳を入れて飲んでます。

血液中の大豆イソフラボンが、増えると

乳がんや前立腺ガンを抑制することが、京都大学大学院の家森幸男名誉教授の研究で判明してから、女性ホルモンを増やそうと必死ですあせる(笑)

 

小松菜などの葉っぱものと人参・りんご、

そしてごまを入れたり・・・。

抗酸化作用、免疫力アップの

ビタミンACE(エース)!!


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-tounyuu

        ダウン
管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-aojiru

ミキサーなので、なるべく酵素を壊さないように

「フラッシュ」機能を使って、止めて箸でかき混ぜてみたりして。

「まずい」といって誰も飲んでくれません。しょぼん

繊維も多いしね。飲みにくいけれども食物繊維は摂りたいと思います。

済陽先生は「飲みやすさ」重視。

不溶性食物繊維を遠心分離で除去。

しかし、新谷先生や鶴見先生は「食物繊維」重視。

あとは、皆さんの判断におまかせします。

飲むのは皆さんですから、好みもあるでしょう。


 

ジューサーも結構高額。

どうせ買うならいいものをってなると、なかなか手が出ません。

お値段は低速回転のもので、5万円前後。

きっとこれからもいろいろ出てくるでしょう。

*この記事を書いた後、

「イキイキ酵素くん」を購入しました→コチラ

 

また、野菜や果物も栄養が皮に含まれていることを考えると無農薬や有機栽培の野菜がいいんでしょうけど、高価です。

日本の自給率が上がって、安くて安全で美味しい野菜がたくさん買えたらな~。

 

手軽においしく酵素を摂りたいんだったら、

サイドバーに掲載している

「毎日酵素」もおすすめです。

興味がある方は、クリックしてみてください。

私もこれをすすめられて購入してみましたが、

味はリンゴ酢のような味で飲みやすく、前日寝不足というときや、

二日酔い(最近はまったくありませんが)のときに飲むといいようです。

1回の量はおちょこ1杯くらいですから、1人暮らしの人にはお得かもしれません。


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-kouso

市販の野菜ジュースや果物ジュースは「100%」の表示があっても、工場で一度加熱したものを濃縮還元しているものがほとんどです。

こうしたものでヘルシーな気分になれたとしても、酵素やビタミンは失われているので、残念ながら本当の栄養がとれたということにはならないと思います。

私は、トマトジュースが大好きなのですが、トマトジュースを飲むときには必ず生のレモンをしぼります。

そうすると美味しくなる上にビタミンCを摂ることができます。

 

また、酵素には大事な注意事項があります。

ヒントは、鶴見先生のところの・・・・・の続きにあります。

次回そのことについて書きますね。

 

今日は仕事で遅くなってブログを書くのが遅くなりました。

コメントやメッセージをいただいた方、少しお返事待ってくださいね。

 

 

合格最後まで読んでくださってありがとうございました。
ランキングに参加しております。

大変恐縮ですが、クリックをお願いいたします。ダウン

3つあります。

本日「ダイエットランキング24

「健康ダイエット第4位

「栄養士ブログ第1位

いつもありがとうございます!

順位が上がって嬉しいです。

 

健康ダイエットでは

「私の今昔写真と尊敬するお医者様」 のブログが

人気記事第1位に選ばれていました。

頑張りますので、

 

またよろしくお願いいたしますm(u_u)m

     ダウン           ダウン

管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-ランキング 健康ダイエットブログランキング参加用リンク一覧     

 ダウン
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

ありがとうございましたラブラブペタしてね