麻友の広告価値を考える | ジェイブログ AKBG & 坂道シリーズのファンサイト

ジェイブログ AKBG & 坂道シリーズのファンサイト

AKBGと坂道シリーズを俯瞰的に冷静に眺めるサイトです。
他のブログとは違う視点で考察していくのでよろしく。


最近はテレビを観ていてもとにかくCMを
飛ばす癖が付いていて中々目に留まりません。


ビデオレコーダーの機能もどんどん充実して
本当にピンポイントに番組だけ観れますから。


そんなご時世で企業も徐々にテレビ向け
CMの広告費を絞るようになっているようですね。


自分の企業でもその傾向は感じます。


とはいえやはり人の目に無意識に留まらせる
認知のプロモとしてテレビは相変わらず有効です。


そこでこんな記事がありました。


http://mdpr.jp/news/detail/1470481


テレビのCM出演量のランキングですが
その中で麻友が11位に入っていましたね。


他が軒並み人気も実績もある芸能人が多い中
麻友がしっかりと入っているのは嬉しいです。


CMというのは広告の種類も大事ですが
それと同時にどれぐらい流れるかも重要です。


その総和がタレント価値として評価されるわけで
CM出演本数と放送量の双方の総合力と言えます。


そういう意味では何と言っても麻友はカラリオが
頻繁にお茶の間に流れ浸透しました。


更にはAKB関連でもアサヒのWANDAで
麻友の可愛らしさが全国に流れていました。


その効果がこういった目に見える形で
結果として表れているのは大事ですね。


麻友のタレント価値の向上を示唆する
この手の数字は非常に嬉しい事です。


一方でAKB全体ではかつてのような
圧倒的な露出量が影を潜めています。


本当はここに麻友以外でも数多く
メンバーがランクインして欲しいですが。。。


そういう意味では島崎や山本彩、
更には珠理奈、咲良などが期待されます。


とにかくグループ全体が再び反転攻勢するには
対外的広報を務める柱を増やすことです。


そのためには多少リソースを集中してでも
しっかりと推し切る必要もあるでしょう。


中途半端が一番いけませんから。。。


いずれにしても麻友がこのように個人で
認められていくのはAKBGにもメリットがあります。


ですから麻友には是非AKBGの顔として
これからも精進して頑張って欲しいですね。


ということでこれからの新しい展開に要注目です。


それでは、また。


以上