大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
●現在募集中レッスン●①9月スタート、日曜14時~はじめての着付けコース(募集中)
(9/6 14時スタートです。)
ayaaya'sに関してのお問い合わせ
はじめての着付けコースグループレッスン詳細
レッスンスケジュール
4月スタートはじめての着付けコース火曜グループさん修了
ブログ記事を書くのが遅いですが、レッスン自体は7月に終わっています。
火曜グループは3名様ですが、最後のレッスンはどうしても都合が悪くなり、SAちゃんは欠席となりました。現在ご多忙中との事で、10月くらいの振替レッスンにお越し頂く予定です。
さて、修了したお二人をご紹介しますね。時々質問されたりはしましたが、自分の力でお二人とも着物を着れるようになりました。お太鼓も、順序が多いけれど、丁寧に結ぶ事ができました。
お太鼓結びも、お二人とも順序を覚える事ができていましたよ。
KNちゃん
細くて美人さんのKNちゃん、家で何度か練習し写真を送ってくれたりしていました。
とても熱心にはじめての着付けコースを受けてくれましたよ。KNちゃんとは家がご近所なので、また近所で着物で飲み会でもしたいね。笑。
綺麗な形のお太鼓結びもできましたよ。
TMちゃん
最後のレッスンは着物でお越しくださいました。堂々と素敵な着姿でお越しになり、とてもうれしかったです。キャンディ結びもコロンと可愛い。
TMちゃん、着物を着る事を覚えようとされていて、真夜中にお子さんが寝ている間に練習されてました。着物のサイズ、リサイクル着物の買い方、小柄な方の着物選び、自分のお気に入りの着物や帯を探す時に、熱心に質問してくれましたよ。
お太鼓の後ろ姿もばっちり♡
前回のレッスンの復習もしました。おはしょりの上げ方。
着付け教室ayaaya'sは、自分サイズの着物はもちろん、リサイクル等で、ジャスト自分サイズの着物でなくても、綺麗に着れるように、おはしょりの上げ方をはじめての着付けコースに取り入れています。
最後はツーショット♡
火曜グループの皆様はとても仲良しになりました。
この後、お二人は、船場センタービルにいろいろお買いものにいかれましたよ。着物でおでかけ楽しいですね。
TMちゃんの帯結び、最後は私が結びました。キャンディ結びの変化バージョンです。キャンディ結びはアレンジのしやすい帯結びなので、沢山アレンジしてみてくださいね。
●レッスンを修了されてのご感想●
「8回、早かったです。レッスンなくなるのが少し寂しいです。笑。夏の間に家の中で着て、着物を体に慣らしていこうと思います。また何かあったら質問させて頂きます。」
はじめての着付けコースが修了したら、ちょっとさみしい。
現在は、着付けコースayaaya'sでは、中級コースというのは設けていないです。毎週くらい会っていましたが、会えなくなりますね。
でもでも、ランチ会等また開催するので、これから一緒に着物ライフを楽しみましょう。
■火曜グループレッスンの様子まとめ■
1回目 襦袢の着方や持ち物の確認
★★★
2回目 着物の着方
★★★
3回目 半幅帯の結び方
★★★
4回目 お太鼓結び①
★★★
5回目 お太鼓結び②
★★★
6回目 お太鼓結び③
★★★
7回目 おはしょりの上げ方
★★★
8回目 総復習
★★★

2回目 着物の着方

3回目 半幅帯の結び方

4回目 お太鼓結び①

5回目 お太鼓結び②

6回目 お太鼓結び③

7回目 おはしょりの上げ方

8回目 総復習

●現在募集中レッスン●①9月スタート、日曜14時~はじめての着付けコース(募集中)
(9/6 14時スタートです。)
ayaaya'sに関してのお問い合わせ
はじめての着付けコースグループレッスン詳細
レッスンスケジュール
ayaaya's(アヤアヤズ) Instagram インスタグラム
着物で笑顔になりましょ♡
こちら
ayaayaskimono で検索
ayaaya's(アヤアヤズ) Instagram インスタグラム
着物で笑顔になりましょ♡こちら
ayaayaskimono で検索
大阪着物着付け教室ayaaya’s 気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか? あなたの着物ライフをおつくりします。 一緒に着物でたのしみましょう! ◆ 着付け教室ayaaya'sについて ◆ レッスンメニュー・料金 ◆ レッスンの様子 ◆ お申込み ◆ayaaya'sへのお問い合わせ ◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。 ◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ ![]() ![]() MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) (お気軽に問い合わせ下さいね) |
---|
パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ
着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
