初心者さん安心!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
4月開始のグループレッスンですが、有難いことに大変ご好評につきまして、火曜・木曜・日曜共に3名様満席となりました。本当にありがとうございます。

グループレッスンの開催は、次回は秋、9月開始を今のところは予定しております.ayaaya'sへのお問い合わせ





初心者さん安心!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び



今日は、はじめての着付けコース木曜日グループレッスン3回目について綴ります。


まずは着物の着方の復習をして、着物姿になってから半幅帯のキャンディ結びの結び方のお伝えをしました。

キャンディ結びの結び方は、
手先を長めにとって、蝶結びをして、結びめと帯の間にタレをくるくるいれていくだけの結び方なので、覚えたら簡単らくちん!


早速結んで頂きました。


初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




みんな真剣。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




熱中している時の皆さん、素敵です。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




半幅帯のキャンディ結びの完成!
できあがり!!





JCさんはちょっとタレを出してみたよ。たらり~ん。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び



初心者さん安心!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び写真画像ブログ

NSちゃんは、キャンディみたいにつつみこんで完成!美味しそう。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び





レモン味かしら。HRちゃんのキャンディ結びも簡単らくちん完成です。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




JCさん、二回目はタレを短めに出してみました。フォルムが違ってまた素敵。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




HRちゃんも、今度はタレをちょこんと出してみたね。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




NSちゃんは、タレを長めに出してみたね。素敵だよ。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




こんな感じでだらりん結びも可愛いね。だらりん結びは竹久夢二の世界みたいで好きです。

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び




半幅帯のキャンディ結び、いろんなアレンジがきく結び方です。初心者さんでも簡単らくちん安全
着物の着方も襦袢から毎回しっかり復習しております。
次回も着物の着方から復習して、半幅帯のキャンディ結び、もうちょっとアレンジいれる時間あるかな。復習をして、そのあとはいよいよお太鼓結びに突入ですよ!ファイト!





レッスン時のayaaya's着物コーディネート

初心者さん!しっかり締まる半幅帯のキャンディ結び





●4月スタート木曜グループレッスンの様子●(7月に修了)

1回目
グループレッスン始まりました★はじめまして
2回目
着物を着たら笑顔に★早く帯締めたい~!





 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンメニュー・料金
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
ayaaya'sへのお問い合わせ
◆アクセス・・・阪急宝塚線  三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

     大阪着付け教室 
     
    パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ

    着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓