笑うと、血糖値が抑えられ糖尿病の予防や治療にも役立つんです。 | 悩み 解決 笑い 食事 健康回復

悩み 解決 笑い 食事 健康回復

心の悩みや体の悩みを早くすっきりさせましょう。笑いと食生活の改善は健康回復や病気予防に効果があるんです。


おはようございます。

笑いが健康に好影響を与えるということは
結構多くの方の中に浸透してきていると思います。
脳の血流量が増加して脳硬塞の予防にもなります。
血糖値の増加を抑えて糖尿病の予防や治療にも役立ちます。

震災で被災された方々は
まだ笑う余裕なんてないでしょうが、
強いストレスと緊張が長いこと続くと
健康を害してしまいます。
周りの方が「笑い」の輪を広げ
ストレスや緊張をほぐしてあげてください。


……………………………………………………………………………………

俺、二十歳くらいの時に腰まで伸ばした髪を特大のアフロにしたんだ。
けっこう手入れは大変だったよ。
起きたら後頭部、もしくは側頭部が平らになってるからね。
毎朝ブローして膨らませなきゃだし、
それにバイクに乗るときにヘルメットが被れないんだ。
何回キップ切られたかわからんよ。
しかもバイクで走った後はアフロの中から、虫がいっぱい出てくるんだ。
アフロにキャッチされて出られなくなっちゃうんだよ。
一度カブトムシをキャッチしちまったこともある。

何が言いたいかというと、アフロにあこがれるなら
それなりの覚悟がいるってことさ。

……………………………………………………………………………………

「いまからおつや食べるね」
と結婚前にメールがきた。
最初、誤字かな?とおもって(お通夜だからね、の打ち間違い)
「気をつけてね」と返事したら
「お菓子たべるだけだよ」とまた返事。
 
おやつをずーっと「おつや」だと思っていたらしい。
あまりに恥ずかしいので、今度「おつや」といったら殴る!と宣言。
そして結婚してしばらくたった。
先日、お友達がケーキやらクッキーやら沢山持ってきたら
「わーい!おつやー!」と大声。
思いっきり後ろからド突きました。

……………………………………………………………………………………

このたびの地震では
被災された東北・関東の方だけでなく
多くの方が影響を受けられているでしょう。
節電や買い控えは私たちができる第一歩です。
日本人が一致団結して
「頑張れ、ニッポン!」
日本を再生させましょう。


右側上部のインデックスで
あなたの悩みごとについて
お探しください。項目クリックで
そのページに飛びます。


$心や体、あらゆる悩みを解決し隊 雨麻呂のレビュー収集ブログ     $心や体、あらゆる悩みを解決し隊 雨麻呂のレビュー収集ブログ
こちらをポチっとして      このサイトは携帯からも
いただけると嬉しいです。   見ることができます。
人気ブログランキングへ


ブログパーツ