お疲れさんな一日 | プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

名古屋でプリザーブドフラワーのお教室「アトリエオランジュレ」を主催しております。レッスン、作品、日々の徒然などを気ままに綴っていきます。

 こんばんは、今日は出っぱなしの一日でした。

三男の幼稚園の保育参観日でして・・・汗

これが、朝寒くて・・・:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)←部屋の中も寒かった



立ちっぱなしも疲れます汗

三男は、相変わらず最初泣いていまして・・・叫び←なぜか毎回泣いている、情けない三男

それでも途中から楽しそうに葉書の裏の絵を一生懸命描いていました音譜



そうなの、おてがみごっこをお友達としようという、お題だったらしく、自分の名前を書いて、好きな郵便番号を書いて、裏に絵を描いて、切手を貼って、教室のポストに投函するという試みでした音譜

微笑ましいですね、みんな一生懸命描いていましたよラブラブ



参観が終わってから、ママ友とナイフとフォークに行きまして、少しゆっくり出来ました。

相変わらず者のオランジュレですから、当然カメラは持たず・・・べーっだ!←もう誰も期待してませんね、ハイすみません汗



そして、そこから幼稚園に三男を迎えに行って、スイミングに直行DASH!

今日はスイミングのテスト日でしたが、案の定三男テストに落ち・・・ドクロ

落ちたくせに帰りにアイスを買え~o(;△;)oと、泣き出し・・・←合格した場合オランジュレ家ではご褒美にアイスが買ってもらえる仕組みになっていますにひひ



泣く三男を引きずって、今度は学校へ・・・

トワイライト←延長預かりシステムです に、入っている二馬鹿を迎えに行って、帰って来ました~(-。-;)



朝9:30~4:30まで・・・←仕事じゃないのに仕事並みの拘束時間あせる

帰ってきてからの家事の山積み叫び

しかも、明日はレッスン日ガーン←まだ準備できてない~ショック!



あ゛~なんだろ、意味ないこといっぱい書いてしまった・・・汗

子供が多いのって、楽しいこともいっぱいあるのだけれど、拘束される時間も半端じゃなかったりするので、

こういう日は、ちょっとこの時間バテます・・・(-。-;)



そうなの、こうしてまた言い訳して作品作りが遠のいてます。

しかも帰ってきてすぐの電話に出たら、痛恨の一撃っパンチ!


「頼まれてました花器ですけど、メーカー欠品でして、三月中旬予定ですが、予定は未定ですね~音譜


との仕入先からの一言・・・叫び



撃沈・・・ダウンダウンダウン


なんか、オランジュレが珍しくフットワーク良く準備に取り掛かったものに限って、この仕打ち・・・ガーン

まぁこの業界こういうことザラなんですけど・・・←やだ、これって名古屋だけはてなマーク東京はこんなことあんまりないのかなぁ~、メーカー欠品だから、全国一緒かな・・・汗



弱り目に祟り目(-"-;A

明日はいい風吹くといいなっラブラブ

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie   Blog


特に意味はありませんが、グリーン好きのオランジュレ家の玄関を飾るアレンジを今日は載せてみました音譜

ちょっと身体も疲れ、気分もぐらついている時は、グリーンアレンジ落ち着きますドキドキ