chamaせんせ@広島 『コツコツ骨盤』☆ | 拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

広島のアシュタンガヨガスタジオの日々☆

イカンイカン、ホントに今年が終わってしまうー

どーにか書ききっとかないと(笑)


さて、ヨガするカラダの第2章『コツコツ骨盤』でっす



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
広島にはヨガヨムを設置してあるところはないですから、WSの時に頂けるヨガヨムはすんげ嬉しいんですよね、実は(笑)


拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
来春デビューのTYGオリジナルウェア・samavsm(サマヴィズム)の限定生産PRウェアを販売しました


昨年も、事前に聞いてなかった書籍(実践と探究)を何気にちゃまさんが荷物から出されて販売され、休憩中にコンビニを駆け回り、釣銭をかき集めるということがあり(笑)

今年はガッツリ前日に銀行で釣銭を用意、何が当日送られて来ても「かかってきなさい」的な勢いで構えておりましたので、余裕の販売でした(笑)



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
さて、ほぼ同じメンバー、プラス5名くらいでのスタートです☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
各部名称や動きなどを先ずは説明・確認。。。と



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws

拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
この骨格模型を使っての説明って実際見てみると、とても解りやすい

いつか欲しい、買う時がくるよーな気がする、他人な気がしない(笑)



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
さっそく実践・体感です

ペアワークって、すぐ慣れますね

参加者同士のコミュニケーションがとれて、クラス全体の距離が近くなって、イイもんだなって。。。



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
chamaさん、前日色々練ったクラスのプランを携帯に入れてるみたいです、ブログアップしてる訳ではないので、あしからず(笑)



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
デモンストレーション通りにやってみると、まさにその通り、目からウロコの連続で、方々からは感嘆の声が。。。☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
ガッツリ解剖学講座をやってしまえるヨガイントラ。。。すんげ☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
パッと見、ボディワークの資格講座みたい(笑)



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
ペアワークを繰り返す度、雰囲気は柔らかくなっていき、皆さんリラックスして楽しそうでした

理解するスピードも、感じるスピードも増していきます


カラダはやっぱ実際に触れてみないとわからないと痛感。。。痛くはないか(笑)

座学や本だけでは、ココまで腑には落ちない。。。やっぱりバランスが大事だなと

この講座の後に、また解剖学の本などを読むのもまた入り方が全然違ってイイでしょうね



ほーんと、超解りやすい体感系解剖学講座。。。でした☆

カラダがオモシロくなって、ますます知りたくなる、そんな講座。。。でした☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
あらよっと!



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
福岡や名古屋、広島も福山や西条など、お忙しい中ご参加頂きました

今一度、ありがとうございました


福岡からは、まさか今年の内にお会いできるとはおもってなかった方の嬉しいサプライズ参加もあり、

また多くの方との新たな出会いの場でもありました


普段、ヨガのクラスやヨガWSでお会いする機会のなかった方とも、このカラダに対する探究心という出会いを大切に、こらからも繋がっていけたらとおもいます


このシリーズしかり、こういった解剖学系講座、また斬新な切り口のオモシロい講座を

これからも皆さんと楽しんでいきたいですね


次回もまた、皆さんと再会できることを願って☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
ピース☆広島



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws

来年はウサギ年だよ!




皆さん


そして


chama先生



本当にありがとうございました!

心より感謝を込めて










にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村