chamaせんせとゆかいな仲間たち~サムライ広島道中☆ | 拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

広島のアシュタンガヨガスタジオの日々☆

結局、ココまできてしまった。。。

今年中に完結するのかどうか、もうどっちでもよくなってきた(笑)

ちゃまぐからリンク頂いたし、ココまでは書いておかねば~



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
懇親会って、事前に告知するパターンと、当日「行く人~?」パターンがあって

ボクは当日行きたい人だけ行くノリが好きなんで、結局今回も事前といえど中途半端に数日前告知になってしまい(笑)

日が日ということも手伝って、まさに行きたい人だけという、ボクの好きなノリに仕上がってしまったわけです^_^;


東京、福岡、名古屋、広島も安佐南区、廿日市、熊野、西条とイイ感じの間隔のメンツで。。。☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
出た!chamaさんの匠芸!

どーいう風に写るか、よくわかってるんだよな~

芸歴のなせる技なのか?!


ボクも珍しく車を置いて帰る覚悟を決め、ガッツリ飲みました。。。

いやさ、この日はさすがに飲みたかった。。。なにせ誕生日だった訳なもんで(笑)

今思い返すと、ココから最後まで一切ヨガの話が出なかった気がする。。。どーなんやろか、それも^_^;



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
やんさしいchamaさんから「ヨッキーバースデーカラオケにいこー☆」という企画提案を頂き、

あっという間の飲み放終了からカラオケへと移動~


ヨガWSの懇親会でカラオケという発想がなかったので、またボクの幅も広がりました(笑)あざっす

つーか、カラオケなんて行かないすよね~何年ぶりだったろーか。。。


ちなみに、chamaさんは歌ウマいっす

ボーリングやってもウマし、歌ってもウマし、けっこーソツがないです(笑)

解剖学からラップまで、何でもござれ~☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
もち、ココでもしっかり飲むわけで。。。

まさかこの年で誕生日に「リンダリンダ」~「トレイントレイン」のブルーハーツメドレーいくとは(笑)

今思えばついでに名曲「青空」までいっときゃ良かったと、次の日後悔の80年代青春チーム☆


次の日chamaさんとも話したんすけど、たまにはカラオケもいいっすね☆

何か余分なモン出るっつーか、気分的なトコも含めて老廃物出るわってなもんで(笑)


この後3.5次会まで、chamaさんも「このノリは初めてだな~」という

よくわからない(笑)まさに広島風ノリでいった訳で。。。

最終的にボクも同じホテルに泊まるというシマツ^_^;


懇親会にご参加くださった皆さん

そして最後まで付き合ってくださったchamaさん

ありがとうございました。。。m(__)m

何度も「おめでとー☆」乾杯して頂き、とてもイイ誕生日でした☆





拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
さて、翌日のマイソール終了後。。。

うってわかって、WSと共に「平和を感じる旅」?をされてるとかで

やっぱココは外せないという。。。原爆ドーム



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
フィルムカメラで真剣に色んな角度から撮られてましたよ



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
この後、原爆資料館(旧名称)にも行きました

いつも色んな案件をかかえている方なんで、他目線でも色んなとこ見てましたね

この辺はいつかカタチになって出てくるでしょーから、まんだナイショです☆



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
サムライ、お好み焼きを喰らう


最後はやっぱ広島らしくお好み焼きっつーか、いつもの「姉妹」です(笑)

さすがに来年はchamaさんもルーティンゆるしてくれそーにないので(笑)

次のネタ用意しときまーす(p_-)


広島らしい食というと、お好み焼きしか浮かばなかったんですが、そーか「あなご飯」があるかと、今日思い付きました

地元宮島でなく、広島市内であなご飯が美味い店を見つけるのを、とりあえず来年のテーマにしよーかと(笑) 

広島県人の方、知ってるとこあったら教えてくださーい!




拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-ws
サムライ、アンケートと真剣に向き合う


あっと言う間に広島を発つ時間がせまり、空港まで高速スッとばし、最後の最後。。。

しっかりアンケートは見ておられましたよ、これはボクのアンケート見てるとこです


この日は来年の打ち合わせを諸々して、また色々と教えて頂き、たくさん気付かせて頂きました


既にちゃまぐにもアップされてましたが

来年chamaさんは7月に広島に来られます

内容はだいたい決まってますが、もう少し詰めてから、早めに発表致します


さて、来年はどんな充実したWSになって、どんなノリの懇親会になるのか(別に必須ではないんだけど)、楽しみですね☆



重ね重ね、ご参加頂いた皆さん


そして、chama先生


ありがとうございました




chama先生 2010広島WS 完







では、ないんですねー実は(笑) 

まだ最後の一回が残ってるんです。。。一番書きたいこと残してます

やっと自由に書けるフリートークの回までたどり着きました^_^;

最後はちゃんとボクらしく。。。アツい、いやさ、アツくるしいですよ(笑)









にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村