なるようにしかならない・・・よね。 | ちゃぴまりれいはるのあしあと

ちゃぴまりれいはるのあしあと

アラフィフの子なし主婦のつぶやきです。トイプードルのレイナ(2016.4.7生)とハルナ(2020.2.9生)のこと中心につづっております。天使になった先代わんこ チャッピーとマリアのこともたびたび出てきます。

東日本大震災、そして台風による被害、今年に入ってほんとに天災続きです。被災されて命は助かったものの住むところも仕事もなくなってしまった方にしてみれば、毎日ちゃんと食べられてお風呂も入れてお布団の上で寝られてしかも仕事もしている私たちは とても恵まれていると思います。。。 文句なんか言っては罰当たりだとは思うのですが、でもこのところの職場ホントに荒れてきちゃっていて言わずにはいられない~!!
自分で言うのもナンですが、今の職場に入って8年、結構頑張ってきたと思うのです。自他共に認めるまじめ人間なので 面倒な作業も最後までやり遂げてたし、同僚さんの仕事も進んで手伝ってきました。 でも・・それを認めてくれる上司がいない。上がしっかりしていないので社員の人事異動が頻繁にあり、酷い時は3か月で異動があったことも。 上は自らの昇進ばかり気にかけていて 私たちパートのことは眼中にないことがほとんど・・・評価してくれる人がいない=昇給はなし という方程式?!が成り立っちゃう(泣)頑張っても頑張っても報われないよね、私たち・・・といいつつ このご時世では転職もままならないので(同僚さんはアラフォー以上の人がほとんどです^^;) 毎日忙しくしています。
そし 期はほとんど変わらないのですが、なんだかかなり自己中おばさん なんですよね・・・ある仕事を私ともうひとりの同僚さんと彼女の3人でやることになったのですが、なかなか協力してくれない(T_T)
一応 その仕事の前任者から仕事を引き継いだ責任上、私が大部分は引き受け、あとのふたりに教えるというスタイルを取りました。 その仕事は月曜日と木曜日に取り掛かるもので 私の契約日からして 月曜日の処理は火曜日には終えることができるけれど、木曜日のものはどうしてもオフ日にかかってしまうんですよね・・それで協力が必要。。。 最初はあとのふたりで隔週ずつ担当してくれることになっていたのですが、 自己中おばさんは「この仕事をやる代わりに自分の抱えてる仕事を誰かにやってもらわないとできない」と言い出すんです!!
私ももうひとりの同僚さんも自らの仕事もこなしつつ なんとか仕事しているのに・・・全く何考えてるんだか 結局やりたくないんでしょうね。。。 仕事がかなり遅いし、人に物を教えてもらう時の態度もかなり上から目線なので、 みんなの反感をかってます。 たぶん、それがわかってきたからかな?辞めると言い出したのは。 私も彼女のフォローはどれだけしたかわからないほど・・・ なのに、陰では(私や他の同僚さんの)悪口をあちこちで言ってるらしい 
なんだかもう 彼女と関わるのすら嫌になってしまいました。。。嫌われるのがどれだけ辛いか 小さい頃に経験したからわかってはいるはずなのに、 どうしようもないです。
これ以上、フォローしきれない  という私に みんなは「ぴよこさんはよくやったと思うよーー」って言ってくれました。。。
自己中な彼女、どうやら 辞める時期でも計算高いらしく、有給休暇のことを一番に考えてるそうです・・・
はぁ~ なにもかも嘆かわしいなぁ。 でもなるようにしかならないよね


昨日のオフ日も 例の如くいつもの公園へ行ってきました。
しまうまさん そして 毎度同じような写真を撮ってふと横をみたら・・・すずめばちに注意 ひょえ~!!スズメバチって?! どこかに巣があるのぉ? よくわからなかったけれど ふたりを連れてそっと立ち去りました^^;
蒸し暑かったからかな、ふたりとも草をペロペロしているだけで 単なる気分転換のお散歩っぽい(笑)
適当撮りその1 いつもと同じように撮っていてはつまらないので 地面すれすれにカメラを持ってきて わんこ目線で適当にシャッターを押してみたら 割といい写真が撮れました。 失敗して空だけ写っていたり顔が画面からはみ出しちゃったりすることもあるけれど5~6枚に一枚くらいはいいのが撮れるかも(*^_^*) その2