布施弁天東海寺へ | エンドウアサカヨガ【我孫子市・柏市】

エンドウアサカヨガ【我孫子市・柏市】

ヨガで人生を快適で楽しく幸せに

猫好きでちょっぴりオタクなヨガ指導員の遠藤朝香です。

 

 

 

心筋トレーニングがてら、布施弁天東海寺まで出かけました。

 

 

布施弁天東海寺までのコースはアップダウンが激しいためこれまで避けていましたが、チャレンジすることに。

やはり急な上り坂は128bpmペースではきつかった〜ヽ(;´Д`)ノ

ゆっくり歩けばいいだけの話なんだけどね

 

 

 

 

image

本堂近くの桜が咲き始めていました。

 

 

 

 

 

image

本堂脇のご神木・ハクモクレンもちらほら咲き始めています。

お正月は枯れ木だったのに。

 

 

 

 

image

境内の茶屋「花華(はなはな)」

入ろうかと覗いたら満員御礼だったため諦めた。

どうやらお花見を兼ねた参拝客で賑わっている様子。

→近くにあけぼの山農業公園という有名な花見スポットがある

 

 

 

週末まで桜は残っているかな?
 
 
春らしい暖かい日だったので、なかなかいい汗かきました。
 
 
 
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 
 
朝香:あぁ〜〜お腹減った〜弁天様境内のお茶屋でなにか食べようかと思ったらお客さんがいっぱいだったから入れなかったよ(*´Д`)=з
 
ちょび:どうやらお前にとっては花より団子みたいだな(^▽^;)
 
しま:お花はかわいいけど食べられないから、しまもお花よりごはんの方がいいな。
 
 
 
image
 
 
じゃあねーー(^o^)/~~