皆さま、おばんです!


今回は、昨年初夏にお邪魔した、

こちらの駅のことを書きたいと思います。

2年以上も塩漬け状態になっている駅ネタ、

今年中に何とかしたかったんですけど…無理みたい。


d12130/磐越東線・神俣駅

磐越東線・神俣(かんまた)駅です!


神俣駅は大正4年に開業した駅です。

街のコミュニケーションセンターを併設した近代的な駅舎は、

JRに移行してから建て替えられたものなんだとか。
d12131/磐越東線・神俣駅


神俣駅はあぶくま洞の最寄駅だそうで、

コミュニケーションセンターの中は、

それにまつわるポスターや展示品が所狭しと並べられておりましたよ。
d12132/磐越東線・神俣駅


なお簡易委託駅である神俣駅、

こんなかわいらしい出札窓口も備えられております。
d12133/磐越東線・神俣駅

ちなみに自分が訪れたのは

平日の午前10時頃だったんですけど、窓口は閉っていたようで。

残念!



神俣駅の駅舎には外付けの階段があるのですが、

こちらを使うと、2階スペースへの出入りや、

駅周辺の景色を眺めることが出来るんですよ。
d12134/磐越東線・神俣駅


それではさっそく、階上から駅の周りを眺めてみます。
d12135/磐越東線・神俣駅

見たいのは駅前ではなく、駅の構内であることはお約束です。


あっ!でも構内でしたら、

こちらの自由通路となっている歩道橋の方が便利ですよ。
d12136/磐越東線・神俣駅


この歩道橋、思った以上に高さがあるんです。

だから眺めもバッチリなんですの。
d12137/磐越東線・神俣駅

ほらね。


神俣駅は島式ホーム1面2線構造で、

ホームの上には大正時代の建造物と思われるホーム母屋や、

古風な水飲み場が残っておりました。
d12138/磐越東線・神俣駅


他にも気になるものがありまして、

駅の東側に、貨物ホームと思わしきモノが見えたんですよ。

d1213a/磐越東線・神俣駅

画像右側に写るホームなんですけど、わかります?


手元の資料によれば、国鉄時代末期の時点で、

このホームは既に使用されていなかったようです。

はたしてこのホーム、何に使われていたモノなんざんしょ?



自宅に戻り、貨物専用線要覧を使って調べてみたところ、

どうやらこのホーム、

以前に神俣駅から延びていた

貨物専用線で使われていたモノのようです。


で、この専用線がどこに延びていたかというと、

神俣駅の北東方向に隣接する

住友セメント福島工場なんですって。

画像の右奥に見える白い建物が、その工場なんですよ。
d1213b/磐越東線・神俣駅

ちなみに現在も操業中のこの工場、

企業譲渡によって、現在は福島石灰KKを名乗ります。


石灰石を精製するための工場なのですが、

製造した製品を同県四ツ倉地区に輸送するために、

この専用線が使われていたようで。

昭和50年に撮影された航空写真を見ると、

石灰で真っ白になった福島石灰の工場と、

そこに延びる専用線、貨車の姿が間違いなく写りこんでおりました。
d1213c/磐越東線・神俣駅


そしてもういっちょ!

この工場には更に面白い話がありまして、

神俣駅から北東3キロほどの場所にある

大滝根鉱山から産出された石灰石を材料に製品化するのですが、

工場から鉱山まではなんと、

専用軌道によって輸送されていたみたいです。


こちらは昭和22年に撮影された航空写真ですが、

専用軌道、確かに写っておりますね。
d1213d/磐越東線・神俣駅

画像の中央下に写る神俣駅から延びる白線が、鉱山までの専用軌道ですよ。


正しくは神俣石材軌道と呼ばれる軌道なのですが、

神俣駅開業から遅れること3年後に開通し、

昭和30年代まで使用されていたようです。

その後に廃線となった軌道は大部分が道路に転用され、

現在も姿を留めている個所が多くあるんだとか。


神俣駅、もっとしっかり調べておくべきでした。

この駅だけでも半日は楽しめちゃいそうな予感。



かつて石灰・セメント輸送で栄えた神俣駅も、

昭和56年には貨物の取り扱いが中止され、

貨物専用線も命尽きたようです。

その後は「脱・セメントの町」を前面に出した、

観光客誘致のための駅づくりに尽力されてるみたいですね。


そういえば、神俣駅の駅舎裏側は、

こんなに派手にペイントされてましたっけ。
d12139/磐越東線・神俣駅


余談ですが、磐越東線のイメージと言えば、

未だにDD51が牽引するセメント列車だったり (;^ω^A
a07168


いずれ機会があれば、神俣駅に再訪のうえで、

神俣石材軌道の廃線跡をぜひとも巡ってみたいと思いました。


田村町観光協会の皆さま、目当てがあぶくま洞じゃなくて本当にごめんなさい。




訪問駅リスト(JR線)

磐越東線


↑(いわき駅)

赤井駅(平成24年6月5日)

小川郷駅(平成24年6月5日)

江田駅(平成24年6月5日)

川前駅(平成24年6月5日)

夏井駅(平成24年6月5日)

小野新町駅(平成24年6月5日)

神俣駅(平成24年6月5日)

菅谷駅(平成24年6月5日)

大越駅(平成27年9月8日) 前編後編

磐城常葉駅(平成24年6月5日)新駅舎(平成27年2月6日)

船引駅(平成24年6月5日)

要田駅(平成24年6月5日)

三春駅(平成24年6月5日)

舞木駅(平成24年6月5日)

↓(郡山駅)