はだしのゲン閲覧制限に思う | 一般社団法人 自由社会を守る国民連合

一般社団法人 自由社会を守る国民連合

反基地の極左暴力集団を追放! 原発再稼働を推進! 言論弾圧のヘイト規制を廃止!
管理責任者:代表理事・有門大輔(『極左暴力集団追放運動』副代表)

旧・在日外国人の特別永住と帰化を許すな!ネット連合
旧・沖縄米領復帰運動

人気ブログランキング参加中! ぽちっとクリック♪

$在特連BLOG
http://www.zaitokukai.info/

☆BLOG最右翼勢力

8月度の主なエントリー

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/2013-08.html

★反戦プロパガンダに格好の教材

$在特連BLOG

漫画はだしのゲン』(著者:中沢啓治の描写が過激であるとして、島根県の松江市教育委員会が子どもが閲覧する際は教員の許可が必要とするよう市内の全市立小中学校(49校)に要請していたことが話題となっています。

文部科学省では「こうした前例は聞いたことがない」としていますが、同市教委によると、昨年度まで39校が図書室に所蔵。同作品の描写には旧日本軍が人の首をはねたり、女性に乱暴したりする場面があることから、市民から撤去を求める声が上がり、市教委が昨年12月、全校に要請していました。

閲覧制限の状態になることで、はだしのゲンを推奨する左派勢力からは異論の声が上がっています。

と言うか、はだしのゲンって未だに学校の図書室に君臨していたんですね。同書は全国の小中学校に置かれているのでしょうか?

かつて、同じく小中学校の図書室で同作品を読み耽った者の感想として言いましょう。
 

筆者(有門大輔)が大阪府内の小中学校に通っている頃、同級生の男子生徒のうち7~8割くらいが読んでいたと思います。小学校の頃はビデオでアニメ版も見せられました。

$在特連BLOG

ちなみに中学校は八尾(やお)市立亀井(かめい)中学校、小学校は卒業式で韓国国旗を掲げたことで悪名高い、同じく八尾市立の竹渕(たこち)小学校です(竹渕小を卒業した者は私立校などに進学した者を除いて、前出の亀井中へ進学します)。

漫画で反戦プロパガンダを浸透させる格好の教材なんですよね。

と言うよりも子供って漫画が好きでしょ? 図書室に行くと活字ばかりの本を読んでいる人もいますし、個人的に小説などを読んでいる人もいるでしょう。でも、皆さん、特に男子だとどうしても漫画に目が行くようで必然、はだしのゲンに向かいます。

図書室の漫画って、はだしのゲンくらいしか無いので、漫画となると、それしか無かったんですよ。


反戦プロパガンダを流す日教組の側も考えていますね。それだけを置いておけば、それしか読む漫画がありませんから。

まぁ何の気なしに読むと、「あ、これって授業で言ってたやつやん!」とか、社会科(近代史)や道徳の時間を通じた極左プロパガンダの反戦・反日教育と符合する箇所に一喜一憂するわけです。

第一巻から何巻かあって、貸し出し中とかで不揃いだったりしたんですが、同じ巻でも本が擦り切れるくらい読んだ記憶があります。

残酷と言えば残酷な描写がありましたね。ただ、所詮は漫画という思いで誰もが読んでいたと思いますけど。

反戦プロパガンダだと言えばそうだし、残酷・残虐な描写と言えばそうですが、広島への原爆投下も大空襲も事実ではあると思うんですよね。終戦後の米軍兵の蛮行(婦女子への暴行)にしてもそうだし、第三国人(朝鮮人など)の横暴も描かれていました。GHQによるスパイの養成だとか、戦中の日本人の描写だとか、なかなかリアルに忌憚なく描いていたなというのが今、この歳になっての評価です。


ただ、図書室から撤去・閲覧禁止になったとしても、それに異論を唱えようとは思いません。まあ、仕方がないなぁ~という思いです。

後年、「左のゲン、右のゴー宣」とまで言われるようになった小林よしのりゴーマニズム宣言を学校の図書室に置くべきかと言ったら、そうも思いませんしね。

小林のゴー宣では在日朝鮮人への批判など皆無ですが、まだ、はだしのゲンには朝鮮人の生態がリアルに描かれていたと思います。ただ、日本社会での朝鮮人への差別があったとか、強制連行したとか、はだしのゲンにおける露骨な朝鮮人イコール被害者」プロパガンダは確かに鼻につきましたけどね。

極左の反戦プロパガンダ作品であることに違いはなく、子供には目を伏せさせるような残虐な描写があったかも知れませんが、その漫画を読んだからと言って筆者を見ても分かるように、どうということはありませんよ(笑)。

はだしのゲンと言えば最大のテーマは「ピカドン」と称された原爆投下。この原爆投下つまり日本の敗戦や朝鮮人の横暴、闇市、復員兵、教育、日本の外交、被爆による健康被害など、様々なテーマが一つの作品に凝縮されていたと思います。

しかしながら、先ほども言いましたように、事実上の撤去にも閲覧制限にも異論は差し挟みません。


$在特連BLOG

人気ブログランキング参加中! ぽちっとクリック♪

【在特連 協賛ブロガー・団体一覧】(敬称略)

有門大輔(BLOG最右翼勢力
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

みたいな実(BLOGみそ汁の具
http://ameblo.jp/adgjmptw-214c/

けんぶつ流れものの独り言
http://kenbutu.web.fc2.com/

NPO法人 外国人犯罪追放運動 公式サイト
http://gaitsui.info/

NPO法人 外国人犯罪追放運動BLOG
http://gaitsui.info/blog0/


太賢(BLOG山伏の日々
http://ameblo.jp/yamabushitaiken/

かず(BLOG普通じゃないサラリーマンのブログ
http://ameblo.jp/nippondamji-kazu/

小松.com(BLOG小松ドットコムさんのブログ
http://ameblo.jp/gold-eagle/

レックス(BLOG新・創価学会の集団ストーカー日記
http://ameblo.jp/jmuzu10812/

新しい風を求めてNET連合
http://shinpuren.jugem.jp/
 

在特連への加盟募集!
賛同される方は下記へお問い合わせ下さい。
omiyahonbu@gmail.com
事務局代表:有門(ありかど)まで


↓こちらも随時、更新しています!

『パチンコ廃止を求める会』公式サイト
http://www.pachinko-abolition.net/

パチンコ廃止を求める会BLOG
http://blog.ap.teacup.com/nopachinko/

パチンコ廃止を求める会掲示板
http://8200.teacup.com/notpachi/bbs

政教分離を求める会公式サイト!
http://seikyou-bunri.net/

政教分離を求める会BLOG
http://cultbuster.seikyou-bunri.net/

政教分離を求める会・掲示板
http://8232.teacup.com/cultbuster/bbs

人気ブログランキング参加中! ぽちっとクリック♪