今年初、コストコでのお買い物 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

今年初コストコのお買い物は4日でした。

休み最終日だったから、

あまり遠くには行きたくないけれど、

外出はしたいという感じの日だったから。

母もお出かけしていたみたいなので、

姉を誘って行きました。

日曜日だったのにとてもすいていました。

お昼はいつものホットドックやピザなどで。



この日の「おとくちゃん」は、   ←最近、この「おとくちゃん」が我が家のブーム。かわいいですよねー。

アップルタルト。

クーポンにて、

通常価格998円より100円引き889円。

 

 IMG_20141228_211756.jpg 
 


画像は先週のものですが、すみません。。

娘が前に食べて気にいり、また食べたいということだったので、

実家と半分に。

もうひとつのお目当ては、ごま油2種類。

お料理に使うほうはこちら。

IMG_20150104_174525.jpg 


1650g  1498円

もうひとつは、

IMG_20150104_174532.jpg 


太白ごま油

こちらはパンやお菓子に。

1650g 1868円。

ちょっとお高いけれど、しばらく買わなくてもすみます。

姉はお徳用のミツカン味ぽんを購入。

使用頻度高いらしいので。




定番のディナーロール。

36個入り498円。






小麦粉のお値段が上がっているのに、

お値段そのままは嬉しい。

でも小さくなったのでは?という姉の指摘。

たしかに、そうかもー。

こちらは半分は主人の実家にあげて、

残りは我が家で。






これもいつも買っているパン。

24個入り998円。

これも半分主人の実家へ。



昨日ご紹介したスープカレーを作るために買ったものが、

これ。

グリルチキンレッグ6本入り998円。





2本は姉にひきとってもらい、

食べた後は冷凍して、

またスープカレーに使います。


パパさんの休憩時間のおとも?

クロレッツガムボトル 998円。


IMG_20150104_184041.jpg 

試食はピザ、豚肉、サーモン漬けなど。

混んでいなかったので比較的、スムーズでした。



以上で8,000円程のお買い物でした。

ごま油も一年前に買ったときはもっと安かったような気がするんですけど、

値上がりしたのか円安の影響でしょうか。

円安の影響で「おとくちゃん」が見えないコストコのお買い物が増えたような?

せっかくガソリン代かけてちょこちょこ行くので、

賢く買い物したいなあという今年の抱負です。


このあとは、近くのパン屋さんでもお買い物。

晩ごはんもパンという日になりました。