雨の中、図書館へ! | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。



借りてきたのは、↑の本。
『あさきゆめみし』の完全版が隣の市立図書館に入ったので1巻を予約していました。

長らく待っていましたが。

やっと順番が来たけど、なんと今日が市立図書館の最後の開館日びっくり!!

7月に新図書館に移転するので、そのため明日から長期休館になったのでした。

1巻とついでに2巻も貸出可能になっていたので、借りてこようと目論んでいた私!

今日は雨で、旦那の運転で市立図書館に回ってもらった!

…買い物途中で!ということです。

図書館に入ったら、何やら誰かが大きな声で職員さんらしい人に何かを訴えていました。

というより、言いがかりに近い!?

明日から7月まで長期休館になるのが、おかしい!と訴えているおじさん。

本を見ながら、そのおじさんの言うことを聞いてた。

言い分は、すぐにここにある本全部を持っていけるわけがないんだから、休館にする必要はない!ずっと休みにしないで、ここを開けとけばよいじゃないか!
とのこと。

そのうち、館長さんまで出てきて、隅の方でそのおじさんに対応されてました。

館内は雨にも関わらず、今日が最後の開館日になるからか、多くの方が訪れていました。
そんな中で、がなりたてるおじさん。
かなり、うるさいよ。
やめなよ!と言いたかった。ほんと馬鹿みたい。
カウンターの職員さんたちも、何となく苦笑しながらおじさんの言動を横目で見ている感じ。

理不尽な要求ですね。

開館しながら、移転作業なんて出来るわけ、ないじゃないの!
ちょっと考えたらわかりそうなことを。

本なんて読みそうもない、おじさんだから。毎日、新聞でも読みにきていたのかもね?
それで、図書館が休みになってしまって、行き場所なくて困る!!どうにかしろ!って?チュームカムカ

困ったおじさんですね。

新図書館のオープンは、7月18日(水)。
それまで楽しみに待っていましょうよ。

いつか見学に行った素敵図書館です。

『あさきゆめみし』2巻を探したけど、見つからなくてカウンターの方に頼んだら、快く持ってきてくださいました!

『薬屋のひとりごと』の続きもしばらく借りられないかもしれないけど。

今、8巻まで手元にあります。

『レーエンデ国物語』の3巻も!

29日までだから、読めるかどうか?

わかんないけど、頑張ります!

せめて薬屋だけでも!レーエンデは隣町図書館にも所蔵があるんで!
薬屋があるのは市立図書館だけ!

ネット予約もできるけど、遠い図書館まで取りに行かなければなりません。

返すのも大変だから、今、手元にある本を返したら、しばらくお預けかな。
…と、思っています。