喉風邪がツラい | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

先週くらいから、旦那の風邪菌をもらってしまったのか?喉がイガイガしどおしで、咳も出てきてツラいです予防ダッシュダッシュ

熱はないのに、頭がボーッとして本調子ではないです。今日は図書館のエアコンはつけなかったのですが、やはり手とか足とか冷たくなって、しょっちゅうトイレに行きたくなってきてしまい、困ります。

2校時の予定だった1年生が来ないんで、このクラスも欠席者が多くなって何か変更とかあったのかな?と、あまり深くは追求してませんでした真顔



きものの日。あいにく行事関係の着物の本は6年生の調べ学習で出払っているので、絵本をチョイス。
右の本、かなり古ぼけているけど赤羽末吉さんだから展示しました。


そんなわけで、1年生来ないのをいいことに、先週の選書会で入った本の受け入れやってました。
あ!図書館だより修正は朝イチで直しました。今回は写真の配置について、と、文字の送り方。細かい!チュー
毎回、重箱の隅をつつくような直しに、イラチ!!ですむかつき

ついでに、写真をトリミングして、ブックトークされてる本屋さんの方をクローズアップしました!これで文句が出たら!?知らない~~煽り煽り煽り

受け入れも全部の本を登録して、バーコードや背ラベルなどを印刷して!!さぁ!これからもう一仕事!
と思って、トイレに立つのも我慢して(我慢するなよーーーって話)やってたら、突然、ぞろぞろと階段を上って廊下を歩いてくる大人数の物音!
2校時に来なかった1年生クラスでした泣き笑い あはは!そう来るか!?って感じ。
今回は連絡なかったので、珍しかったです。
急に来たんだから読み聞かせは……ってなるところを既存の本を読んで事なきを得たわ!(*^ー゚)b グッジョブ!!ワタシ!
でもほんとはトイレに行きたくなってて、気もそぞろだったと思う。結局、ずっと我慢して、貸出終わり、みんなが帰ってからも、隣のクラスの特級クラスの児童が遅れて入ってきて、本を選んで帰るのにも付き合ったわー!!

こだわりの強いお子さんで、うんちの本を探してるのだけどイマイチいいのがなくて、選べなかった。結局、支援の先生のオススメを借りていきました!ホッとした!!

何だか聞くと、もともとは掲示してたポスターを見て、『鳥は恐竜になったか』(鈴木まもる作)を借りたかったらしいんだけど、貸出中でなくて、ウンチの本!となったらしい!
私も個人的理由があってニヤリ 早く決めてくれないかな?と思いつつ、あんまり口だしすると長引きそうなんであえて黙っていたんです。

このごろトイレが近くてね、
咳をすると、腹圧で!?なんか出てきそうなんで用心ならないんですよ。
旦那なんか、咳をするとおならが出て中身が出そうになる!と言ってました爆笑爆笑爆笑

なので、ゆる~~く見守りながら、時々申し訳程度に、こんな本があるよ!と助言。
決まった時は、ほんとホッとした。

昼休みは、今日は5人くらいしか来なくて閑古鳥してた。図書当番さん1人来たので、配架をお願いしたら、休み休みしながらちょこっとやってました。
当然、全部は終わらず。
「ほら!まだこんなにあるよ!」と、私が声をかけるとやっと1、2冊持っていくというふう。後から、見たらちょっと違う棚に入れられてました!
同じシールのとこに返す、ってあんなに言ったのに。右から左なんでしょうか?

午後からはまた咳が出始め、ツラかったのでサービス残業などせず、2時過ぎにとっとと帰りました!
内科受診するためだったけど、先生往診で3時半からとか!!
一旦家に帰り、コーヒーを飲み、落ち着いてから行きました。

咳止めとトローチもらってきたけど、この先生いつも言葉すくなで、いいような悪いような?
診察代に千円とられ、薬代700円なり!
薬局で咳止め買っても同じくらいだったかも?
ちょっと安いくらいでした。効いてくれるの期待してます。

だけど、頭がボーッとする、っての言わなかった!!
言えば頭痛薬くらい出してくれたかもね?
ロキソニン常備してるので、飲めばいいんだけど、飲み合わせが気になるところーー!
具合が悪い時は、家でグダグダしてたら治りそうなものを。
明日も仕事です。魔の木曜日、金曜日が来る!!
睡眠たっぷり取って挑みたいです!!真顔グー炎