【復興応援部会】いちのせきハラミ焼 | コン美味食文化論2

コン美味食文化論2

東日本大震災被災地を中心に、食べて復興応援!
時に風味舌禍な「いけずな京女」のブログです。


コン美味食文化論2-1
コン美味食文化論2-5


 新たなB級ご当地グルメ登場!?
 
 生協のカタログで、「B級グルメで地域おこし いちのせきハラミ焼」なる製品を発見しました。




コン美味食文化論2-4


 「いちのせき」は、岩手県一関市のこと。


 一関市とは岩手県南に位置し、栗駒山・厳美渓に代表される豊かな自然、骨寺村荘園をはじめとした文化遺跡、豊富な湯量を誇る一関温泉郷を有する岩手有数の観光地です。
 また、2011年に世界文化遺産に登録された、黄金文化輝く奥州藤原氏ゆかりの地『平泉』の玄関口でもあります。


 私は昨年秋、気仙沼に行くのに新幹線の駅に降りただけでまだちゃんと訪問できていません。
 そうか、平泉に行くにはここからですか。
 嗚呼、宿題がいっぱいた・ま・る~!!(ーー;)


 ひとまずそこは置いといて、と。
 まずは、目の前の「いちのせきハラミ焼」です。


コン美味食文化論2-6


いちのせきハラミ焼って?
 一関を愛してやまない地元の青年たちが、ご当地グルメでまちおこしをしよう!と決起し、度重なる試行錯誤の末に作り上げた自慢の一品です。
 鶏ハラミ肉を味噌ベースの特製だれに漬け込み、にんにくの芽・たまねぎを加え鉄板で香ばしく炒め、たっぷりの千切りキャベツと一緒に食べるB級グルメです。


 ということは、もともと地元で食べられている料理ではなく、新規開発型B級グルメのようです。
 新規開発型B級グルメは継続が難しいんですね。全国で挫折ケース多数。
 ただ、地元・一関市室根町は岩手県の山間地域に位置し農業には不利な地域ということもあり、鶏の生産が発達してきたそうなので、まったくもって突飛な発想ではないようです。

 とはいうものの。


コン美味食文化論2-3
キャラクターのハラ美ちゃん


 鶏ハラミとは鶏の横隔膜のことで、なんと1羽からたった2枚(約20g)しか取れません!その限られた量と手間数の多さで、一般にはほとんど流通しない希少価値の高い部位なのです。
 ジューシーでコリコリとした独特の食感は、一度食べたらやみつきになるおいしさです。


 う~ん、希少部位を使こてたらそれはもはやB級ではないのだが…。
 と心配したところそれも杞憂で。
 かつて、各家庭で鶏が飼育されていた頃には、日常的に食べられていたそうです。
 つまり、昔懐かしの郷土料理をアレンジして復活させたようなのです。


 地元学校給食に採用されたり、メニュー提供店舗も7店舗(一関市室根町内)あるようなので、徐々に地元で認知され始めたところでしょうか。


 愛Bリーグにも加盟申請しているようです。ただし、最近は審査が厳しいから、実績をかなり積まないと…?


 とりあえず、どんなメニューなんか、食べてみましょうか。


コン美味食文化論2-7


 この製品は、鶏のハラミと玉ねぎの味噌だれ漬けです。
 なので、にんにくの芽を足してフライパンで炒める、と。


 炒めてる時からお味噌のええ香りがプンプンして、食欲をそそります。

 ほんまは、千切りキャベツの上に乗せるのですが諸般の事情で省略…。

コン美味食文化論2-8

 
 コリコリ歯応えの良い鶏ハラミに、シャキシャキしたにんにくの芽の取り合わせはアイデアもんですね。
 鶏肉の淡白な旨みと玉ねぎの甘みとにんにくの芽の独特の風味を、ちょっとピリ辛な味噌だれが香ばしくとりまとめて。


コン美味食文化論2-10


 うん、これは美味しい!

 ご飯のおかずにも、酒の肴にも両刀づかいできるメニューは、強いです。
 ぜひとも、一関を゜代表する「これからの郷土料理」に育ってほしいと思いました。


コン美味食文化論2-2


 この「いちのせきハラミ焼」のPR活動にとりくんでいるのは、「なじょったべ隊」というらしい。


なじょったべ隊とは?
 「なじょったべ」とは方言で「どうでしょう」という意味です。
 『いちのせきハラミ焼』を通じ、地元一関を元気にしたい!という青年たちが有志で集まり、「なじょったべ」を合言葉に『いちのせきハラミ焼』の普及・宣伝を行っている市民団体です。


 その気持ちは、痛いほどわかるのです。
 私もだてに、第1回からB-1グランプリを見続けてきたのでは、ありませんから。
 そやからこそ、こう言いたい。
 「地元の人に愛され、“わがまちの誇り”と思ってもらえるメニューでなければ、B級ご当地グルメとは言えない」
 観光客を呼ぶための名物料理とは、違うのです。


コン美味食文化論2-9


 きっと、そんなことはわかっておられると信じつつ、「いちのせきハラミ焼」の今後を見守りたいと、思います。



●こちらもご覧ください
いけずな京女のジコチュウな日々を綴る
「いけずな京女のwagamama日記」
本日は【プリン部会】みたらしプリン 醤油
http://blogs.yahoo.co.jp/taka24562002


●本日のお友だちのアメブロ
Two Pumpsさん「古関メロディ」
http://ameblo.jp/iio0907/entry-11444576740.html


太ったオオカミさん「鹿沼市 仲町屋台公園」
http://ameblo.jp/bkyugurume/entry-11444993994.html


●ほやおやじの「ほやのつぶやき」
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?ba=b10820a31922