お料理教室 | 気まぐれに♪

気まぐれに♪

アレルギー・アトピーのこと、子育てのこと、食生活のこと、趣味・学び、その他、自由気ままに綴りたい!!

今日3つ目の更新です。先月途中まで下書きをして放置していた日記です(^^ゞ
昨年11月下旬になりますが、生協の委員会&クラブの合同企画で、旬のお野菜を使って、「冬に向けて風邪に負けないお料理」を作りました。

$気まぐれに♪-秋のお料理教室

※レンコンバーグ
れんこん(おろす)、ひき肉、塩、こしょうを混ぜて焼くだけと簡単。成形時も、卵や粉類のつなぎを入れたときのような手のべたつきなどがありません。今回はゴマ油で焼いて、大根おろしとポン酢をかけて食べました。自宅で作った時は、大根おろしやポン酢なしで、そのまま食べたけど、ふわっと柔らかく、子ども達にも大好評でした。

※かぼちゃとブロッコリーのゴマサラダ
味付けは酢醤油になりますが、酢の酸味がおいしかったです。かぼちゃもブロッコリーも蒸しているので、茹でた時よりもおいしいと思いました。

※鶏胸肉出汁の生姜スープ
沸騰しないように煮て、鶏胸肉と昆布から出汁をとりましたが、鶏肉が柔らかいままで、その鶏肉をあえものに利用しました。今年のお雑煮のお出汁のヒントになりました(お雑煮では、昆布は使わなかったけど)。

※ミックスナッツとニラと鶏胸肉のあえもの
ニラのお浸しという発想が新しく、自宅でもニラのおひたしをするようになりました。

※りんごとサツマイモとレーズンの茶きんとん
先月はクラブで、栗きんとん(栗、さつまいも、はちみつ)を作りましたが、どちらもおいしかったです。今年のお節用に栗は準備していなかったので、芋きんとん(さつまいも、はちみつ)にして入れました。

※新米ごはん、きのこの混ぜご飯
きのこ類をオリーブオイルで炒めて、塩・コショウしたものをご飯に混ぜただけですが、シンプルで素朴な味でおいしかったです。きのこが旬だったのもあるかも!

今回は献立(レシピ)作りの段階からメンバーに混ぜてもらい、色々勉強させてもらいました。知識豊富な方も多く、これからも色々学ばせてもらおうと思います。