撮るコツ⑦つめになったーーー!

 

おしゃべりフォトグラファーあっこ 山崎明子です。

 

ピントがあったら、好きなように撮ってみてください。

そんなコツを一つ♪

 

明るさ変えてる?

写真を撮った時に、見た目より暗く黒く写ることがあります。
 

 

もしかしたら、見た目より明るく白くなってしまったり・・・。

 

そんな時、

 「あーーーー、まただ」

と残念に思って

 「私って撮るの下手だな」

と感じてしまったことありませんか?

 

それ、あなたのせいではありませんので

安心してください!

 

それは、賢いカメラの仕業です。

 

カメラの癖みたいなものなので、

暗くしたかったんだね♪

今回は明るくしたかったのね、仕方ないなー!

ぐらいで放っておいてください。

 

この仕組みを知りたかったら、まずは、こちらに来てくださいね!

または、詳しくは本やネットで検索!笑

 

 

明るさを変える

暗くなっちゃったー!

明るすぎちゃったー!

となった時は、明るさを調整しましょう。

iPhone画面で解説します。

 

①ピントを合わせます

ピント合わせの時は画面にタッチします。→ピントの合わせ方はこちらへ

 

その時に表示される四角い黄色い枠の右側に

太陽のようなライトのようなマークが出ます。

 

 

②画面をタッチしながら指をスライドします

タッチする場所は黄色い枠の外側です。

 

③上にスライドする

画面が明るくなります。

 

 

④下にスライドする。

画面が暗くなります。

 

 

⑤好きな明るさの状態でシャッターボタンを押します

 

 

太陽マークが出たら指を上下スライドさせる。

これで明るさ調整できます!

 

 

 

iPhone以外のスマホの場合

最近のスマホカメラの設定メニューには

明るさ調整機能があります。

 

明るさを

+2、+1、±0、-1、-2

にする機能です。

 

プラスは明るくなり、マイナスは暗くなります。

 

探してみてくださいね!

 

明るさ調整の技(大げさ・・・)を手にいいれると

こんな感じに好きな明るさに調整できます!

 

 

これまでにお伝えした撮り方のコツは①〜⑥は↓こちら!

 撮るコツ① 撮りたいものを決める

 撮るコツ② 撮りたいところを決める

 撮るコツ③ どう撮りたいかを決める

 撮るコツ④ どう配置するかを決める

 撮るコツ⑤ 縦横どうする?

 撮るコツ⑥ ピント合わせてる?

 

これを習いたいんです!と思ってくれた方は

アティナカルチャースクールのいずは校長へリクエストしてくださいませ。

講座開講を調整いたします。

 アティナカルチャースクールへのリクエストはこちら

 

 

あっこって?撮影メニュー・料金ホームページ

 

◆イベント情報◆

9/11(日) フォトコミュニケーション®協会 カメラはじめの一歩セミナー

  アシスタント入りまーす!

9/16(金) ゆるゆるフォト散歩 in 木場公園

  夏休み明けも暑いかな!フォト散歩しましょう!

9/17(土) 作品スマホ写真の撮り方講座(アップグレード)

  アティナカルチャースクール所属講師向け講座します

10/2(日) ゆるゆるフォト散歩 in 横浜中華街〜山下公園

  週末開催です!初の横浜ですよ♪

10/7(金) ミキティと行くおしゃべりフォト散歩撮影会 in お台場

  お申し込みいただいています!楽しみ♪

10/3(月) スクールスマホ写真の撮り方講座

  お教室の様子の撮り方講座!アティナカルチャースクール所属講師向けです

10/20(木) 楽しい自撮り「ジドリスト養成講座」

  アティナカルチャースクールで自撮り講座やります!

  予定を空けておいてくださいね!

 

あっこのロゴ