出雲に帰省中です。

 
おしゃべりフォトグラファーあっこ 山崎明子です。
 
 
車での850kmの移動は一日がかりです。
休憩取りながら、写真撮りながら♪
 
{7F81ED1B-C4F7-406E-B91D-F16095320EB7}

バスバス駐車場!笑

 

 

縦横は悩む?

写真撮りながらふと思いました。
縦で撮るか、横で撮るか判断つかずに困ったことありますか?
 
いきなり結論♪
 
悩むなら
縦横両方撮ってください♡
 
{B293A74F-A77A-4A94-9CFC-E9638D716EB5}
私もどっちかなーと考えるのです。
 
{424DB27D-7919-4D33-9A9D-D42BC1640DF6}
撮った写真を見て、撮りたいイメージの写真選んでいいのです。
 
 

縦写真は高さ・奥行き

やはりビルや橋など高さのあるものは
縦がおすすめです。
 
{7B34B66A-8448-46E6-9748-08CECDB4D9B1}
 
窓の高さを写したり。
ちなみに、ここは大津SA下りのフードコート。
琵琶湖からは少し離れているけど見えますよ。
{6358EE0A-B157-4E56-BA62-65F9BFAF8D49}
 
ソフトクリームも高さを見せるために縦を利用します!
 
{ED369DBC-3A79-41FA-8EE0-9ACA9CA18B96}

 
お料理写真も縦がいいですよ。
奥行きがでて、見せたいお料理が引き立ちます!
それが分かる写真は、友達であり、写真仲間でもある 圧力鍋研究科さいとうあきこさんのところをじっくり観てください!
 
 
 

横写真は広がり・全容

空の色、雲の様子
景色全体をキレイだなと感じたなら
横で全体を写そう。
 
{1861069C-45CB-4F25-862B-BA7063F14F42}
 
見たままに近い風景を残す。
 
{23F4371D-E534-49AF-B360-7F2AF143F752}
 
田んぼが広がる風景を残す。
 
{8E22FA93-150B-4698-A571-5821197597A1}
 
出雲の夕焼けを残す。
19時でもまだ
 
{1A283F83-1737-4774-BBCA-3A0419A3075C}

 
こんな感じで縦横で撮りたいもの・撮りたいところを表現してみてくださいね!
 
いよいよ明日はおしゃべりフォトドライブです!
暑い日になりそうなので、飲み物持って行きましょう!!!
 
 

<撮るコツをお伝えしてます>

どう撮ったらいいのやら・・・と迷った方は

写真を撮るコツ①〜④&⑤を試してくださいね。

意識してみたらこんな写真が撮れたー!と見せてもらえると嬉しいです。
写真を載せたブログURL、写真データをFacebookメッセージで送ってください。

 撮るコツ① 撮りたいものを決める

 撮るコツ② 撮りたいところを決める

 撮るコツ③ どう撮りたいかを決める

 撮るコツ④ どう配置するかを決める

 撮るコツ⑤ 縦横どうする?

 

あっこって?撮影メニュー・料金ホームページ

 

◆イベント情報◆

8/14(日) おしゃべりフォトドライブ in 出雲 いよいよ出雲へ!

8/20(土) フォトコミュニケーション®協会 ベーシックコース合同撮影会 品川アクアパーク品川 スクール卒業生のご参加お待ちしております!

9/9(金) 【わんこと】夏の交流会 「わんちゃん」の上手な撮り方を聞いてみよう☆ を担当します♪ドックカフェでワンちゃんと一緒にフォト交流しましょう!

 

あっこのロゴ