ルクエで簡単!和風蜂蜜醤油のポテサラと、コンテスト投票&コメントありがとうございます。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

ルクエで簡単にポテトサラダ、
蜂蜜と醤油で和風にして作ってみました。
$野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン
和風蜂蜜醤油のポテトサラダ

2人前

ジャガイモ   小4個(350g)
ネギ      20センチ
出来上がりに添えるネギ   少々

A
醤油    大さじ1
酒     大さじ1
蜂蜜    大さじ1
よく混ぜておく。

マヨネーズ   大さじ2
塩、胡椒    適量

1.ジャガイモは皮を剥いて一口大に切り、
 5~10分くらい水にさらす。
 ネギは小口切りにする。
2.1をルクエに入れてAをまわしかける。
3.500wの電子レンジで6分加熱する。
4.ジャガイモをフォークの背などで軽くつぶし、
 マヨネーズ、塩、胡椒を加えて混ぜる。
 盛りつけて、青ネギを添える

今日のジャガイモはメイクィーン。
煮物風にジャガイモの食感を楽しみたいので
軽くつぶして、サッと混ぜ合わせます。
マヨネーズも控えめに。
ほんのり甘くて、和風のポテトサラダです。
作り置きもできて、簡単、便利。
お弁当のおかずにもおすすめです。

こちらは、加熱前。
ジャガイモを並べた上にネギ、Aを全体にまわしかけます。
$野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン
あ、ネギがつながってる、包丁研がないと…。

「ハウス のっけてジュレ」アイデアレシピコンテスト
「お弁当レシピ部門」の
「簡単!鶏つくねバーグのジュレぽん酢添え」に、
多くの方に投票、そしてコメントをいただき、
ありがとうございます。
いただいたコメントを拝見して
レシピを考えた時には気がつかなかったことなど、
とても参考になります。
感謝!感謝!です。

投票は19日正午まで、
まだの方は、ぜひお願いします。
おいしそう!
簡単でいいじゃない!と思っていただけたら、
1票、投票していただけると嬉しいです。
投票してくださった方には抽選でハウス製品詰め合わせセットが
当たります。

投票はこちら


秋バージョンの蓮根入りも作りました。
蓮根鶏つくねバーグのジュレぽん酢添え。
鶏つくねバーグのジュレぽん酢添え。
のレシピはこちら。
蓮根つくねバーグ
鶏つくねバーグ



ご訪問ありがとうございます。
読んだよ!というしるしに
ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村