2015060712080000.jpg

7日は神奈川県横浜市都筑区にあるモザイクモール港北へ。1月18日以来二度目。前回はpaletだったが今回はpredia 。5月6日以来40度目。もう嫌というほど彼女たちを見に行っているのです。

モザイクモール港北は所在地が港北区ではなく都筑区なのでご注意を。何故港北という名前になってしまったのかというと、港北ニュータウンの中にあるためで、開業は都筑区になってから。何故港北区でもないのに港北ニュータウンという名前になってしまったのかというと、工事が開始された当時は港北区に属していた地域だったためで、古くは現在の緑区や青葉区も港北区に属していた。「港がないのに何故港北?」なのかというと横浜港より北側にあるため。

これまでは埼玉県内や茨城県内で彼女たちを見に行ったことがあっても神奈川県内では初となります。

本来だと神宮球場でヤクルトスワローズ対千葉ロッテマリーンズの交流戦が良かったかもしれないのですが。記事にはしなかったものの6日に見ており、「人が多い」、「暑い」、「神宮にいい思い出が無い」等の理由で神宮に行くのを辞めていたのです。

当日の出で立ちは、あたかも試合を見に行くかのようなものとなっていました。それも千葉ロッテの帽子とビジターユニフォーム、チーバくんを所持。

prediaだって平均して6-7週間間隔で見ているなら21日辺りまで休んでも良かったのですが、見る機会が多いと思えると思わず見に行ってしまいます。

今回は3rdシングル「満たしてアモーレ」のリリイベ。発売予定日は水野まいさんの27歳のお誕生日である8月26日。

昼食は駅前で買ったタルタルチキン南蛮丼という弁当を開演前に食していました。

スタジオに入る前にCDを予約購入。整理券番号は36。開演は13時。場内には横浜DeNAベイスターズのファンまでいて、彼らは「これから横浜スタジアムへ行く」という。当日は横浜DeNAベイスターズ対埼玉西武ライオンズの試合があった。こちらの下車駅は関内。モザイクモール港北の最寄駅はセンター北だから地下鉄一本だけで行ける。

セットリストは、Crazy Cat、美しき孤独たち、MC、満たしてアモーレ、MC、きみみたいに、MC、Wedding Story。

「満たしてアモーレ」は初めて聴きましたが、第一印象では「何かTUBEの曲を思わせる」というものでした。

2015060713390000.jpg

終わったら握手。前記した、まいまいや桜子さんは自分と出身県が同じで、「津田沼」などと言えばわかると思われます。これまでに何度も会ったり握手を交わしていることもありますから。それも顔を覚えられてしまう程に。

他の構成員には「神宮行くのを辞めてまでここに来た」などと話した。

2015060714080000.jpg

それまで鯛焼きを食していた。140円。本来ならもっと節約しないといけないのだが。さらに書店へも行く。

そして第2部。整理券番号は48。セットリストはSE、美しき孤独たち、MC、名もなき白い花は消え逝く、MC、願い、MC、満たしてアモーレ、MC、Re:start game。

孤高のダリアにくちづけを 【Type-A】/predia
¥3,500
Amazon.co.jp

終わったら地下鉄の駅へ向かい、東急線、地下鉄を乗り継いで帰宅。

2015060711430000.jpg

来る7月18日にはブルーラインで待望の快速運転が始まる。横浜市内でホットな話題でもあるが、さらにホットな話題と言えばNHKの連続テレビ小説「まれ」の舞台にもなったことだと思われ、こちらも駅構内で広告されていた。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィールにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank