24日はブックファースト新宿店に行く。日付は3月13日となっているが、これは2日前の東日本大震災で延期になったことによる。3月6日に芝浦CUBE326に行く前に新宿まで行って買ったものだった。二冊券を希望したが、既に完売とのことで一冊のしかなかった。

開始前にはチケット店で地下鉄の切符や図書カードを買う。思い出横丁近くの大黒屋なら図書カードが二千円のだと1920円。チケットライブだとメトロの160円券(土休券)が125円。190円の土休券が138円。アクセスチケットならクオカード500円券が483円で買える。新宿福家書店に行く際には是非とも大黒屋まで行けばいい。さらにはヨドバシカメラにも行く。また、小田急ハルク(小田急百貨店隣)新宿店一階には喫茶店もある。中村雅俊氏が出演している昭和50年代のドラマを思わせるような雰囲気であった。

12時30分に集合。周囲は、、、、見渡してみると、女性ばっかり。少し恥ずかしかったかな。早い時間に並んでいたため、終了は早め。自分は一冊券を持っていたためにユッキーナと一緒に写真撮影はできなかった。瞬く間に終わってしまったために本当に握手をしてもらったかどうかの印象も薄かった。また、本人との対面は2009年8月23日以来のこと。これで通算五回目。終わったら、以前にも何度か会ったことがある何人かと対面。彼らとは後々また会うことに。

-201104241412000.jpg

遅い食事は、かのや新宿店の冷やしたぬきそば。食事を終えると、、、、

-201104241626000.jpg

TOKYO FM HALLに。自分は行くか行かないか迷っていた。行事名は「アイドルフューチャーフェスティバル@JAPAN Vol.1」。昼に第一部、夜に第二部と分かれていたが、自分は第二部のみ参加。

麹町は、かつての日テレがある。初めて行った場所だったが、汐留移転後も解体されずに建物が残っていて、日テレ系列会社などが使用している。雰囲気は「ズームイン!朝」で何度も見たのと同じだと思った。

今回の会場は半蔵門のほうが近い。TOKYO FMがどこにあるのかよくわからなかった。

皇居では名物である桜の花は完全に散ってしまっていたが、都会のど真ん中で大きな緑を形成している。

現在は江戸城天守閣復元を期待している。

-201104241553000.jpg

早い夕食。ファミリーマートの中華弁当。以前から食事を中華風にしたかった。

今回の出演者は森カノン、ぴゅあふる、Prism、麻 友美、オトメ☆コーポレーション、ロマンスターズ、Apple Tale、JK21、アイドルカレッジ、あいどるすくーる、なないろファンタジー、pre-dia(覚えている限りは順番通りとした)。今回の行事は「アイドル界に旋風を巻き起こす超ビッグプロジェクト!」と触れ込んでいた。

入場時間は割りに早かった。入場料を払うと、ファミリーマートに行き、中華弁当を買う。食事を済まし、入場すると、2011年2月19日2月20日 にも会った男性がいて「ぱすぽ☆何度も行っていたじゃん、、、」というように言われた。それに対しては「最近あまり会えなくなったから、」というように答えた。彼は事務所関係者らしい。

舞台が広かった。いつもと同じ様なものを想像も、場所は地下ではない。さらに、飲み物が付くとイメージするも、付かない。客室は椅子が多数並べられており、卒業式みたいな雰囲気。単独行動だったのに思わず「座って見るの?」と半ば叫ぶように口にしてしまい、「後ろなら立ってもいい」と教えられた。今回は立っていることもあれば座っていることもあり、椅子が無料の荷物置き場にもなっていた。

 

トップバッターの森カノンは、「ミス東スポ2012セミファイナル進出」を売っている。見るのは2011年4月3日以来二度目。

 

ぴゅあふるは、ブルーハーツの「TRAIN-TRAIN」も歌う。自分だと古い時期からカラオケで何度も歌ってきたから親しみがあったが、最近では他に歌える曲が増えまくったために歌わなくなった。だが、久しぶりに歌いたくなるし、口ずさみたくもなる。実はこのバージョンはブルーハーツの曲を含めて3曲各1コーラスずつのメドレーの間際でうき、Dコールが何故か鳴ってしまい、途中で終わったというのがあるという(2011年4月3日の池袋LIVE INN ROSAでの出来事)。

 

Prismはまずドラクエの曲から始まる。後部にいるファンは青い風船を使って演出し、自分は舞い上がって落ちる風船が近付く度にバレーボールのように打ち返したりしていた。歌う曲の一つには「リンダリンダ」もある。これもブルーハーツの曲。

 

オトメ☆コーポレーションは、「新規参入アイドル企業」。会社をイメージしていて、ファンの一人一人がオーナーなどとしているようである。独創的なアイドルで、これまでには2011年1月23日にも見た(二度目)。

 

ロマンスターズは、初めて見た。別のブログで名前を見てはいた。行事開始前にホールに入っていく女の子二人を見て最初は「どこかの女子高生」かと思ってしまった。後に「さっき外で見た」と納得。「アイドル好きアイドルがプロデュースし、鎌田紘子がリーダーも務めるアイドルユニット」としているようである。

 

今度はApple Tale。早い時間に見られてよかった。最近ではアリスプロジェクトを注目するようになったと前にも記していたが、きっかけはApple Taleなどと抱き合わせで見たことだった。おかげでApple Taleへの関心などには希薄になったと思った。関心を示すきっかけになった希帆ちゃんが最近では抜けているからである。当日は安藤遥ちゃんが別の仕事で抜けていた。最近では日テレジェニック候補生にもなり、「アイドルの穴」にも出ている。そして、途中で一度会場を抜け出してサンクスに行くと、、、、、Apple Taleの5人が店内に。自分は森永のチョコもなかを買っていたが、藤木愛ちゃんも同じのを選んでいた。指をさして「おそろおそろ、、、」と口にしていた。後に、会場の控え室に戻ると、チョコもなかは優帆ちゃんと半分に分け合ったという

 

次は麻 友美。名前は「あさ・ともみ」と読む。決して「まゆみ」ではないのでご注意を。自分も一目見たところでは「まゆみ」と思ってしまった(姓名間には必ずスペースを入れて、姓名の区切りの明確化を図っています)。見たのは今回が初。

 

好きな言葉は「きゅるんっ」。尊敬する人は親と浜崎あゆみという程大の浜崎あゆみ好き。出身は岐阜県下呂市。下呂出身アイドルとして活動する程下呂市を愛しているという。テレ東「ウェルカムTV」主催グリコ「ジャイアントカプリコ PRガールズオーディション」グランプリを受賞。もう一人のグランプリ受賞者は奥平哲子。

恋のキセキ(初回限定盤A)(DVD付)/JK21
¥1,500
Amazon.co.jp

JK21は2008年に結成、関西を中心に活動。「関西を元気にする」と言っている。当日は高速バスで上京したという。見たのは、今回が初。

ガンバレ!!オトメ!!/いちごパフェ/B.L.T.アイドルカレッジ
¥1,000
Amazon.co.jp

アイドルカレッジは、B.L.T.主催の女性アイドルグループで、アイドルプロジェクト。2009年2月1日開始。衣装協力はセシルマクビー。見たのは2010年7月11日2011年1月8日に次いで三度目。

SCHOOL ALBUM 1/あいどるすくーる
¥1,500
Amazon.co.jp

あいどるすくーるは、東海地区を中心に活動。これから活動したいという人達が一丸となって一連の活動を通じて成長し、真の本格的アイドルを目指していく集団。こちらも見たのはこれが初。メンバーにはうまい棒が大好きだというのがおり、観客にいくつかのうまい棒が投げられて、まずはすぐに食べないで演出に使うことが指示された。自分だと一度床に落ちたのを拾って持ち帰った(まだ食べていない)。あいどるすくーるもうまい棒の大きな袋を揺らすように前に掲げて歌っていた。このような演出が当たり前らしい。

 

なないろファンタジーは、2010年に結成され、同年8月15日に原宿アストロホールでデビュー。ときには「なないろЯ(なないろЯevolution)」と「ファンタジーL(ファンタジーLegend)」の2組に分かれて歌う事もある。

自分は今回の予約をなないろファンタジーでやってしまった。検索したところ、予約できる場所を真っ先に見つけたらこうなってしまった。でも、「なないろファンタジー」としていたのを忘れずにいた。よかった。

 

当日を持って石川舞さん卒業。ファンには祝福の言葉が横断幕で寄せられていたりも。有志の方がサイリウムを配っていた。最後となると、椅子でサイリウムを叩いて光らせていたりもしていた。自分の場合だと生憎途中でサンクスまで行って飲み物を買っていたので、抜けていたから持っていなかったのが残念だった。

Dia Love/pre-dia
¥1,500
Amazon.co.jp

最後はpre-dia。当日はユッキーナに次いでのプラチナム系。7月にはセカンドシングルを出すことも発表している。今日も可愛かった。行ってよかったと思ったし、生きていてよかったと思った。20日は村上麻莉奈ちゃんが21歳のお誕生日だった。

終わると、すぐに一斉に何人かが会場を抜ける様子を見て「終わったな」と実感して自分もすぐ抜ける。しかも物販も無視して混雑を避けるようにして地下鉄の駅まで。

残念だったのは、せっかく会場受付で東日本大震災被災地や被災者の支援のために募金箱があるのに募金を忘れてしまったこと。後で募金しようと思っていたのに、

地下鉄の駅まで急いでしまったのがいけなかった。