-201002141512000.jpg

昨日の最後は、ぱすぽ☆。六本木morph-tokyoに着いたときには、既にファンが何人か階段付近で待ち構えていた。

-201002141528000.jpg

早飯。モーフと同じ建物の一階あるam/pmで弁当を買って、その場で食した。とり飯弁当である。

出演者は、ぱすぽ☆、美脚戦隊スレンダー、ハイパーヨーヨ、サルメ、J-POPチア☆ドル夏圭、D-Rive、Re:mic、PoP、パピヨン(朝川ことみ・高山未帆)、Elephant Girl。中でも、高山未帆ちゃんは、昨年5月だったか、別に未帆ちゃんのブログに行ってペタをしたような記憶がないのにペタが来たことがある。これがきっかけで何回かブログを見るようになり、読者登録までしてしまった。一度は会ってみたかったのだが、きのうは、来るとは全く知らなかったため、嬉しかった。歌が終わってさらに深いところにあるトイレに。トイレから出ると、パピヨンの二人が目の前に。そして、よくイベントでお会いする方が何かお話をしていた。

開始前、すぐに飲み物券を烏龍茶と引き換え、すぐに飲んだ。先週と同じことはしたくないと思っていた。

J-POPチア☆ドル夏圭は、最後には一人でクレヨンしんちゃんの物まねを披露。当初は名古屋で路上で歌っているだけだったようだが、運命は、スカウトで変わった。現在は「チアドル」という肩書き。

D-Riveが歌う前には、、、、

-drive

↑が観客に投げ込まれた。一度床に落ちたものを拾った。黒沢美怜ちゃん、林弓束ちゃん、ありがとう!

美脚戦隊スレンダーのうちの赤担当、緑川静香ちゃんは名前に「緑」があるから緑になるはずなのに紛らわしいのだが、「赤」であることを説明。本番では必ずと言っていいほど、きょうは何の日かを説明。静香ちゃんのブログを見て、ペタをして、ペタ返しが数回来ていた。

ブログでは、毎日のようにきょうの出来事や何の日かの記事を作成しているので、ここをヒントにしたのかもしれない。きのうの場合だと「にぼしの日」と説明。「終わったら上のコンビニで煮干を買ってね」と言ったが、コンビニで煮干は売っているのか?

最後は、ぱすぽ☆。なぜか、緑の佐久間夏帆ちゃんは、わざとであるかないか不明だが、毎回のようにミスで笑わせてくれる。きのうはなぜか「紫」と言ってしまった。夏帆ちゃんだけがミスで笑わせてくれるのである。そして、紫は玉井杏奈ちゃんだが、きのうはなぜか眼鏡をしていなかった。違和感があった。

笑える伝説についても説明。青の藤本有紀美ちゃんは、あまり女の子からファンレターが来ないようだが、「ゆっきー」と封筒に書かれていて、思わず自分宛かと思い、嬉しさのあまりに、開封すると、過ぎているはずのクリスマスやまだ早いはずの誕生日(4月11日生まれ)のネタが出ていたという。戸惑っていたが、よく見てみると、事務所の先輩である、ユッキーナこと木下優樹菜ちゃんへの手紙だったらしい。

今では、ぱすぽ☆が大分人気が出たと思った。その証拠に、順番を最後にしていたからで、美脚戦隊スレンダーも最後に近いところに配置していた。

-choko

↑は本番」前にam/pmで買ったものだったが、ぱすぽ☆に渡すことができなかったために、自宅に持ち帰った。その前には、何も考えずに、酒のつまみになるもの(すぐに気付かなかった)を買おうと思ってしまっていた。当然ながら、後で気づいたが、ぱすぽ☆は全員未成年なので、似合わないだろうと思って辞めた。