今日のレシピは、最近わが家で大ブーム中のクッキー♪ 
 
息子のお友達ママから“おからパウダー”をいただいたのが
 
キッカケで、毎日のように焼いては食べていました^^
(現在、パウダーが無くて休憩中・・笑)
 
バターはもちろん、薄力粉も使わないので、アレルギーのある
 
お子さんや、糖質制限ダイエット中の人にも喜ばれるかな?
(にんじん、GI値 高いですが…他のものに変えたり入れなくてもOK)
 
私が使用している、おからパウダーは、↓のホームページで
 
購入できますので良かったらご参考に…(^^)
 
http://www.healthybest.jp/vage/okara.html

 
モニター以外では、あまり特定の会社の商品をブログで
 
オススメすることはないのですが(アフィリエイトっぽい
 
ブログにしたくないので)、これは、かなりお気に入りで
 
オススメしたいなぁと思ったので載せてみました^^
 
勧めるよう、お友達に頼まれたわけでもないので、ご安心を(笑)
 
このホームページに載っているサプリメント系は、私は
 
利用することはないと思うのですが(できるだけ栄養素を
 
食べ物から摂ってほしい…というのがモットーなので)
 
ここのパウダーは、薄力粉のように細かい粒子になっていて
 
サラサラ!それに、余計なものが入っていないらしいので、
 
安心してお菓子作りなどに使えて魅力的♪
 
野菜パウダーはパンやお菓子の着色にも使えそう!
 
近々、試してみます!
 
 
「生おから」では作れませんか?と、IGでご質問を
 
いただいたので、生おからバージョンも実験しましたよ♪
 
結果、生おからは、そのままだと どうしても水分が
 
多すぎて、豆乳などを加えなくても柔らかい仕上がりに。
 
なので、薄力粉や全粒粉を足して、固さの調整をしています。
 
小麦粉NGの人は、おからパウダーで作る方がいいかな~と。
 
ちなみに、生おからバージョンは、粉をたくさん足せば
 
どんどん硬くなっていきますが、あまり足しすぎると
 
「おからクッキー」の意味が薄れてくるので、今回、ここに
 
載せているレシピは、ギリギリの量です。
 
なので、少し しっとりと柔らかめ。
 
全粒粉で作ると、焼き上がりがザクザクとして食感が良いので
 
薄力粉よりオススメです^^ 生おからを使用する場合は
 
焼成時間を長くして、しっかりと焼ききることがポイントです。
 
中途半端だと、後から水分を吸って、ふにゃーっとなってきます…。
 
その場合、トースターで軽く焼きなおしてあげると良いですよ^^
 
 
最後に、もうひとつ、おからパウダーの魅力を(^^)
 
生おからは、手軽で使いやすいですが傷むのが凄く早いので
 
普段から常備しておきにくい食材。
 
仕上がったクッキーも、少し水分が残っているので冷蔵庫に
 
入れておかないと、なんだか不安ですが…
 
おからパウダーだと賞味期限が長いので常備できるし、
 
クッキーも硬めに仕上げられるので保存性UP。
 
吸水性が違うので、薄力粉の代わりに全量を入れると
 
全然、ちがったものが仕上がりますが(笑)
 
普段のお料理に少し、小麦粉代わりに取り入れてみるのも
 
オススメですよ。説明、長くなってごめんなさい^^;
 
では、レシピにいきます!
  
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
 
 
「にんじん おからクッキー」
 
<材料(天板1枚分)>

※小さいの60個分ぐらい
  
・A おからパウダー…70グラム
 
・A きび砂糖…50グラム
 
・A 塩…ひとつまみ

・B グレープシードオイル(良質な菜種油でも)…50グラム
 ※オリーブオイルは風味が残るのでグレープシードがオススメ)
 
・B 無調整豆乳…50グラム
 
・B すりおろしニンジン…20グラム
 
・B ドライブルーベリー、チョコチップなど(お好みで)…計20グラムぐらい
 
 
<作り方>

1.ボウルでAを合わせ、泡だて器などでよく混ぜる。
 オーブンを170度に予熱し始める。

2.Bを加え、手でぐるぐると満遍なく混ぜる。
  (粉っぽさがなくなるまで。捏ねすぎない)
 
3.おからパウダー(分量外)で打ち粉をした台の上に生地を出し、
  5ミリ厚の長方形に伸ばして包丁などで約2センチの正方形に切る。
 
4.シートを敷いた天板に並べ、上段か中段で170度25分前後、焼く。
  
5.焼きあがったら取り出し、天板に乗せたままの状態で冷ます。
  ※完全に冷めるまでは柔らかめなので触らないで下さい。
   このタイミングで味見すると、美味しくないです(笑)
 
<ポイント・注意>

*焼き時間は調整してください。しっかりめに焼くほうが美味しいです。
 
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
 
*生おからバージョン*
 
・おからパウダー70g を 生おから200gプラス全粒粉(または薄力粉)
 大さじ4~5 に変え、豆乳は使用しない。
 
・焼き時間を長めにし、しっかりと色づくまで焼ききる。
 
・おからに残っている水分によって粉の量は若干、変わります。
 
・全粒粉で焼くと、ザクザクと軽い食感になるのでオススメ。
 (全粒粉は、目の細かいタイプを使用しています) 
 
・生おからバージョンは、しばらくすると湿気てくる場合があるので、
 その場合はトースターなどで焼きなおしてから食べると良いです^^
 
・最初に、おからを乾煎りして水分をできるだけ飛ばしてから
 作ると、パウダーに近い仕上がりになります。
 その場合は、足す粉の量を少し減らして調整してください。
 
・生地の感じは、手で混ぜているとポロポロっとした感じだけど
 握るとキュッと固まる…ぐらいが ちょうどいい感じです。
 
 
◆近々、おからパウダープラス全粒粉バージョンを作って
 うまくいったら、6月のレッスンのレシピに入れようと計画中です♪
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ランキングに参加しています*

 
↑お手数ですが、お帰り前に応援クリックよろしくお願いいたします!

↓↓掲載情報など…追記あります↓↓

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
レシピ本、全国の書店・ネットショップで発売中です!
 
「かんたん!具だくさんソース」(日東書院本社) 
1,050円 Amazon.co.jp
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ 
 
次回以降のレッスンは   

・4月22日「
ドレッシングとお花のレッスン」(神崎)※ランチ有り

※プリザーブドフラワー講師:「&naho」代表 naho
定員8名さま →残り1名さま※(お花はまだ余裕があります)
 

・4月19日「
ゆるマクロビ レッスン」(講師 岩下)


・5月11日(土)「
彩りお弁当レッスン」親子OK! (神崎)

定員4組さま →残り1名(1組)さま。
 
【過去のレッスン風景 記事一覧】

久宝寺緑地「ハッピーアースデイ 大阪」に出店しました!
☆出店内容↓
【料理教室】「出店メニュー決定! と 商品への思い入れなど。」
 
お申込はコチラ↓
料理教室ホームページ↓

http://www.eonet.ne.jp/~3-ryouri/   

料理教室ブログ
「3‐料理教室」
http://ameblo.jp/3-ryouri/