♥ ゆりりんマガジン作成秘話2(セルフマガジン製作)



そういえば


半年前に書いた夢~



講演会をやる!


本を書く!



100%ではないけど


かなり実現に近づいた



トークライブをやれて


ゆりりんマガジンを


作ることができた



10代の頃から


自叙伝を書きたい


と思っていたので


近いものを作れて


世に出すことができた ( ^-゚)v



ゆりりんマガジン作成秘話1  


{E1596A3C-5E6D-40E3-8E86-960BB8173E37}


続きで~す!



実はちょっと


ひじきさん


ゆりりんマガジンを


お願いするのを


ためらったんです



バンドのボ-カルの人とカウンセラー


まったくジャンルもちがうし



性的虐待という


こんな重い内容なのに


大丈夫なんだろうかと


わたしのほうが躊躇しました



でもひじきさんのほうから


手伝いましょうかと


お声をかけて頂いたので


お言葉に甘えさせてもらったんです



一から丁寧に親切に教えて頂き


なおかつわかりやすい!



教え上手だなぁ


こういうの向いてるな


と感じました



ご自分でも


『ワラビーズマガジン』を


作られているし



なにより


何のために作るのか


主旨をわかっている



何を書いたらいいか?


どういうものを載せたらいいか?



これを理解しているので


デザインだけではなく


文章の内容もアドバイスを頂けて


想像以上にすごくて



このミドリの人


ただもんじゃねぇなぁ~と (笑)



こことここは


つながりをもたせたほうがいい


などの文章の構成や



こんな文面を付けたすと


説得力が出るやら



【性的虐待チェックリスト】


なんかがあるといいかもと


アイデアを頂いたり



こんな写真を載せるといいなど



とてもじゃないけど


自分ではとうてい


考えもつかないようなことを


教えて頂きました



最終的に入稿までして頂き


かさこ塾フェスタ東京に


間にあうように作って


もらえたんです



さすが仕事人!


性的虐待なんて内容は


仕事するうえでは


関係ないんですねー



いやぁ~


ひじきさんにお願いして


良かったです!


正解でしたー!



自分で探して


ぜんぜん関係のない人に


頼んでいたら



ライター デザイン


それぞれ別々で


連携をもつのも大変だし


料金も高いし



今回はモニター価格で


やって頂けました



何から何まで


ひじきさんがやってくれて


本当に助かりました~



かさこ塾に行っていなくても


一般の方でも作って


応募できます



6/15のセルフマガジン大賞まで


あと一か月半あるので


アドバイスが欲しい方は


ひじきさんにお願いしてみては!?



わたしもかさこさんに


アドバイスを頂いたので


それを元にさらに


ひじきさんに修正してもらって


セルフマガジン大賞


応募したいと思います






==========================


今後の企画


5/16(火)13時~16時30分 四谷

工藤千恵さん 『一生ものの性教育講座』  お申込み受付中です


5/17(水)10時30分~12時30分  六本木 

講演家千恵さんとのコラボ 【性のぶっちゃけトークライブ】 申込み開始しました                 

 


==========================


 【ゆりりんマガジン】


全国無料でお届け致します

{E1596A3C-5E6D-40E3-8E86-960BB8173E37}


ゆりりんマガジンのお申込みはこちらです  

 

==========================

 【開催した企画】  


1/30(月)渋谷艶(ツヤ)めく女ツアー』      

【 第一部ストリップ鑑賞&シェア会 】  満員御礼!

【 第二部バイブバー&シェア会 】    

 

 

==========================

 

お知らせ



回の【サバイバーはじめの一歩の会】 (旧)女性性で傷つく経験のあった人のための会の予定はまだ未定です



フェイスブックやっています!    




==========================


講演依頼受付中


性被害を受けた当事者の方の受け入れ方のご相談や、講演会の依頼も受け付けています。  



==========================

 

メディア出演