シティ・スリッカーズ / 84点 / CITY SLICKERS | ゆるーく映画好きなんす!

ゆるーく映画好きなんす!

好きな映画:カスパーハウザーの謎/汚れた血/クラッシュ/セブン
カイロの紫のバラ/遊星からの物体X/デッドゾーン/グレートブルー
画家と庭師とカンパーニュ/グラントリノ
好きな監督:カラックス/ヘルツォーク/ハルストレム


ゆるーく映画好きなんす!-シティスリッカーズ001


人生で大切なことはたった1つだけなんだ!あなたにとっては何ですか?


『 シティ・スリッカーズ / 84点 / CITY SLICKERS 』 1991年 アメリカ 114分


監督 : ロン・アンダーウッド

脚本 : ローウェル・ガンツ、ババルー・マンデル

出演 : ビリー・クリスタル、ダニエル・スターン、ブルーノ・カーヴィ、パトリシア・ウェティグ、ジャック・パランス、ヘレン・スレイター、ノーブル・ウェリンガム、トレイシー・ウォルター、ジェイク・ギレンホール


【満足度】

★★★★★★★★☆(84点)

ロン・アンダーウッドのピークであり、ビリー・クリスタルのピークのときの作品はやっぱりオモシロイあんぱんまん


【オススメ度】

★★★★★★★★☆☆(80点)

今となっては古臭く感じる部分はあるけど、笑えて泣けて最後はハッピーっつー定番の面白さがあるっすねたましい


【内容】

□都会に疲れた三人のエリート・ビジネスマンが、骨休めのためNYを離れ、“カウボーイ体験ツアー”に参加。その中で、次第に本当の自分を見つけていく姿を描いたヒューマン・ドラマ。快作「トレマーズ」のアンダーウッド監督作品で、またしても現代的西部劇というのが面白いが、これは「スタンド・バイ・ミー」のような“ひと夏の冒険を通して成長する少年たち”の大人版。コメディとしても充分楽しめるが、時折鼻腔にツンとくるセンチな味付けも施されている。ツアーを先導する老カウボーイのカーリーに、「シェーン」の黒づくめガンマンも遠い昔のJ・パランスが扮し、豪快な西部男を見せ、アカデミー助演男優賞を受けた。allcinema

【感想】

さてと、はやばやと今年2回目の"昔観て面白かった映画を観直していこーやないかシリーズ"っす!


前回紹介した『トレマーズ』のロン・アンダーウッド監督が直後に制作したビリー・クリスタル主演のコメディ『シティスリッカーズ』を再鑑賞しました♪


☆観直していこやんけシリーズ☆


第1弾『スクリーム 』、第2弾『パラサイト 』、第3弾『フレンチコネクション 』、第4弾『タワーリングインフェルノ 』、第5弾『情婦 』、第6弾『不思議惑星キン・ザ・ザ 』、第7弾『クリクリのいた夏 』、第8弾『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 』第9弾『トレマーズ


第10弾『 シティスリッカーズ 』


アカデミー賞受賞・・・助演男優賞(ジャック・パランス)

ゴールデングローブ賞・・・助演男優賞(ジャックパランス)

MTVアワード・・・コメディ演技賞(ビリークリスタル)


□■□■□■□■□


まぁ、なんてことないハリウッドコメディっしけど、この作品のあるある的な"気持ちのイイ行動、気持ちのイイ会話"が大好きなんすよねー♪


っつーことで、とりあえず、自分がこの映画の中で大好きな(心地がいい)会話を抜き出して書いときます♪


【ゆるーくネタバレします】


※男のマニアックな野球談話の中で、唯一の女性のボニーが呆れるように話し始めるシーン。

ボニー(女性) : 『私も野球は好きよ、でもわからないのは男性がこんなにも夢中になることよ・・・私は1960年のピッツバーグのサードが誰かなんて覚えてないわ・・・』

男全員     : 『ドン・ホーク!』

ボニー(女性) : 『ほらね、この通りでしょ!』

フィル(男)   : 『それじゃ、女性は友達とどんな話をするんだい?』

ボニー(女性) : 『そうね、生活のことよ、つまりは男女関係だわ♪くっついたとか離れたとか、そんな噂ね。』

エド(男)    : 『だったら男の勝ちだな!!!』

ボニー(女性) : 『どうして男の勝ちなの?』

エド(男)    : 『だって、そんな話が野球のように面白いんならカードにして売れてるはずじゃないか!(プロ野球カードのようにね!)』


※さぁ、これからカウボーイとして牛追い体験するぞ!っていうときに一番の年寄り参加者がみんなに話し出すシーン。

老人      : 『みんなは知らないだろうが、わしは子供の頃に"赤い河"という映画を観たんだ』

フィル     : 『ああ、それならTVで観たことあるかな』

老人      : 『TV?あれは映画館で観ないとな!大画面にジョン・ウェインとモンゴメリー・クリフトだ!・・・そのときの牛追いの始まる場面をしってるかい???』

老人の息子 : 『父さん、やめようよ・・・』

老人      : 『ワシはその為にココまで来たんだ!』

エド       : 『・・・それって、"イーハーシーン"のことかい?』

老人      : 『その通りだ!"イーハーシーン"だ!牛を連れ出す前にカウボーイたちは帽子を振ってイーハー!って叫ぶんだ!どうだいみんなでやってみないか!?』

全員     : 『イーーーーーーッハーーーーー!!!!!』


□■□■□■□■□


っつーことで、オススメです♪


基本的には、どこにでもある"笑えて泣けて最後はハッピー"っつーザ・ハリウッドコメディっつー作品なんで、誰でも楽しめる映画やと思います♪


※この映画で、10歳ぐらい?のジェイク・ギレンホールがデビューしてます!あまりにも今と変わらないので笑えますカスパー03


□■□■□■□■□


☆案外忘れられてるけど名作です♪2も出てますがそれは観てませんwポチっと応援お願いします!☆

◆◇◆◇◆↓ランキングに参加してみました!↓◆◇◆◇◆


にほんブログ村 映画ブログへ  にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ

◆◇◆◇◆↑暇な時にクリックお願いしやっす↑◆◇◆◇◆


□■□■□■□■□


トレイラー → http://www.youtube.com/watch?v=75-ER_VUdVk


↓牛君がかわいい!!!そして泣ける!!!
ゆるーく映画好きなんす!-シティスリッカーズ002
↓カッコエエ!!!!ジャックパランスだ!!!!
ゆるーく映画好きなんす!-シティスリッカーズ003
↓3人殺してるらしい!!!
ゆるーく映画好きなんす!-シティスリッカーズ004
↓最後はみんなええ顔に♪
ゆるーく映画好きなんす!-シティスリッカーズ005

□■□■□■□■□


☆ロン・アンダーウッド監督は復活しないっすかねー・・・。ポチっと応援お願いします!☆

◆◇◆◇◆↓ランキングに参加してみました!↓◆◇◆◇◆


にほんブログ村 映画ブログへ  にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ

◆◇◆◇◆↑暇な時にクリックお願いしやっす↑◆◇◆◇◆


□■□■□■□■□