チャリティイベントに参加して感じたこと | 暮らしのmono-sashi

暮らしのmono-sashi

広島市のライフオーガナイザーです。

お片付けの仕方は人それぞれ。みんな違ってみんないい。

自分のmono-sashi(価値観)を大事にブレない自分になりたいです!


こんばんは音譜

もう日付も変わってしまったのですが、

昨日当日のお手伝いとして

「オーガナイズの日」チャリティイベント in広島に

参加して参りました。

{4C849F71-1FB5-40F7-857F-133CED44E693:01}

記念撮影の様子です。



感想を一言で申しますと、



やっぱり、ライフオーガナイズってええわあ


です。


前から思っていましたけど、なんかねー、いいんですよね。


すみません、まだ余韻に浸っておりますので、読みにくい


かもしれません、今日の記事 笑



感じた事を綴りますと、



片付け片付けというけれど、根底にあるのは


人間関係、家族関係なんだなあという事。





実際、夫の物の見直し、子供の物の見直しに


未だ苦戦を強いられている私です 笑



それはひとつ屋根の下に住んでいても


胸に秘めている思いをなかなか出す機会が


ないのかもしれないなあと。



お片付けを始める前なのか、


お片付けを通してわかるのか、それぞれだと


思いますが、


家族の気持ちを認め合う事が出来て


初めて、お片付けは完結するのではないだろうかと。



うっすら感じていた事ではあったのですが、


このイベントに参加して私の中で確実なものとなったのです。



決して収納技術に走らないライフオーガナイズの理念に


改めて共感した一日でした。





感動てんこ盛りのセミナーばかりだったのですよ!




講師の方のブログをご紹介しますアゲ


広島県に在住の方々です。



秋山 陽子さん うちらしく暮らしやすく~カメラでみつける暮らし~



井手本 亜希さん くらしをととのえる



南方 佐知子さん 古くても狭くても大丈夫。一緒に見つける家ごこち




三谷 靖代さん ちいさな暮らしをここちよく



宮丸 しおりさん 子どものチカラを伸ばすお片づけ&環境づくり



そして、今回のゲスト講師は東京から来て頂きました、



会田 麻実子さん 小さく暮らす




何がって、笑いをとるのがお上手な講師の方々


↑え?そこ?って思われました?


本当に間とかが絶妙でうまいとしかいいようがないんです。



本当に感動と笑いっぱなしの一日でした。




さあ、私もやるぞーー!何回も言っている気がする 笑




そんなに楽しかったの?って思われた方。


応援のクリックをして頂けると嬉しいです。