自作歌詞に伴奏を付けて楽しもうねっと | 歌詞自作投稿応援net心に音楽は響く

自作歌詞に伴奏を付けて楽しもうねっと

ソーシャルミュージックサイト OKMusicソーシャルミュージックサイト OKMusic 春緒うるま 曲を想定した歌詞公開
今回はorpheusの伴奏機能を紹介します。
 (音楽製作に疎い素人向けです)

 伴奏音型(形)というのがあります。
歌うときに流れている、歌詞とは別の曲ですね。同じパターンがいくらでもあります。
ただ、なにがどれか、素人には選ぶのに迷いますね。説明されても難しい
大丈夫です
聴いてすっきり、はっきり区別は付きます。

違いが分かりやすいように参考曲(ポエムソングテーマ曲 聴いているよ)の設定から伴奏音形だけを取り出して比べてみます。
速度は普通にしているため、早くなってます。
使われているのがアルペジオ8分音符上行

試してみましょう
アルペジオ8分♪bsat型
アルペジオ16分上行
アルペジオ16分上下

16分は8分が早くなった、と考えることもできますね。
日本語が馴染みますかね。
休符8分低音8分和音2分
和音8分4分8分
低音和音交互8分
拍刻み和音4分
休符8分和音8分刻み
休符8分和音4分8分

これだけを続けて聴くと飽きますね。自分の作った歌詞の曲に入れて試したほうが良いでしょう。
こういう感じも良いですね。
アルベルティバス8分
「ロザムンデ」風8分
「雨だれ」風16分
悲愴風16分

ロック風 軽快 行進曲など試してみるのも楽しいですね。

「まとめ」
紹介してませんが、スクロールする上のほうにも馴染みの伴奏音形があります。
サブ伴奏もありますので、賑やかな曲が作れます。
ドラムス(ドラム)を加えるとなお良いですね。演歌にも合う叩き方があります。
歌詞は楽器と組み合わせてひとつの、、になるわけです。


自作歌詞や詩に曲を付けようねっと関連記事
歌詞に曲を付ける前に聴いてみる
自作歌詞に曲を付ける第一歩
曲のアレンジ
歌詞に曲を付ける、参考歌詞と曲
チョー簡単自作歌詞のための調の違い
自作歌詞を伴奏で楽しもう
自作歌詞や詩をカラオケみたいに歌おう

利用ソフト
orpheus自動作曲システム 
東京大学 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻 第一研究室

orpheusを利用したyoutube音楽
ポエムソングテーマ曲 聴いているよ


  歌詞公開拠点マイスペース哀しみを越えて


   ☆
ポエムソング ライター(沖縄の吟遊詩人)春緒うるま 作品関連情報

代表作品紹介 曲と歌詞を少し変えてます 母から、最後の手紙

 琉歌と沖縄方言(うちなーぐち)の作品 youtube
19の春
サクラとウグイス

ボーカロイド音楽コラボを中心にしてます。ピアプロ