アメリカでは映画”ホワイトハウス・ダウン”もコケていた!酷似映画”エンドオブ~”の方に軍配が上が | ENTERTAINMENT NOW

ENTERTAINMENT NOW

アメリカの最新エンターテイメント・ニュース(映画・音楽・TV・ゴシップ・ファッション・トレンド・IT・時事ニュース)を日本語&英語で配信!Check It Out!

OMGビックリマーク OMGビックリマーク OMGビックリマーク
(OMGはOh My Godの頭文字をとった流行り語です)


コケていたのはジョニデ出演の”ローン・レンジャー”だけではなかった!!

”ローン・レンジャー”はちなみに大コケ中ですが、こちらの”ホワイトハウス・ダウン”は中コケといったところショック!


$Entertainment Now

私のブログで先日紹介した通り、酷似映画である今日本で公開中の”エンド・オブ・ホワイトハウス”とは違います目

ほぼ内容が同じな映画が同じような時期に公開されることはたま~にハリウッドではあること目   ダウン


$Entertainment Now

左が”エンド・オブ・ホワイトハウス”で右が”ホワイトハウス・ダウン”ですアップ

紛らわしいプンプン!!ですよね。。。(笑)

邦題のせいもあると思います、アメリカでは"Olympus Down(オリンパス・ダウン)"が正式タイトルなので目


Anyways。。。


$Entertainment Now

”ホワイトハウス・ダウン”はアメリカで約2週間前に公開されたが公開週末からコケて、そのまま下落状態叫び

製作費は約150億円と言われている中、公開されて約2週間経った今約54億円しか稼げていないことからアメリカ的には大コケとなっていますガーン

そりゃ~そうだ得意げ

ハリウッド映画が儲けるにはアメリカ国内で製作費分だけでも興行成績でまかなえる計算ではないとダメだからです目


Whyはてなマーク


製作費というのはあくまでも映画を完成させるまでの費用であって、宣伝費等は一切含まれないからですひらめき電球

宣伝費は莫大なんです。。。勿論映画にもよるし、どれでけ映画会社がその作品に力を入れているかにもよりますが、大作には約100億円の宣伝費が掛ると言われていますショック!

また、興行収入というのはその内の40~50%を劇場側に入る為、基本的には映画に掛った製作費の倍以上を興行成績で国内・海外含めて最低でも稼がないと儲からない仕組みです目


Let's compare the 2 movies ダウン
(では2つの酷似映画を比べてみましょう)


$Entertainment Now

注意:”ホワイトハウス・ダウン”はまだアメリカで公開2週目で海外公開はまだ数カ国のみ、”エンド・オブ・ホワイトハウス”はアメリカでは既に公開が終わり、海外でまだ公開中ひらめき電球

”エンド・オブ・ホワイトハウス”はEOWH、”ホワイトハウス・ダウン”をWHDと略しますひらめき電球


製作費:EOWH約70億円/WHD約150億円
公開週末興行成績:EOWH約30.3億円/WHD約24.8億円
興行成績(米):EOWH約98.9億円/WHD約53.9億円
海外興行成績:EOWH約62.1億円/WHD約17.4億円
合計興行成績(世界):EOWH約161億円/WHD約71.3億円


まず製作費が倍違うビックリマーク

ローランド・エミリッヒ監督作なのでVFXに巨大な製作費を掛けたのであろうと推測ガーン

公開初週末の数字だけで今後の興行成績がだいたい読める、約24.8億円からは毎週下落し続けることからアメリカ国内で約100億円に到達することは至難の業叫び

ということでWHDは海外興行成績に頼らざるを得ないビックリマーク

改めてEOWHとWHDを比べると、EOWHに軍配!!

製作費の倍越えは既にしてるのでヒット作の仲間入りですねニコニコ

見ましたが、私は面白く楽しめましたグッド!

このWHDも超期待してたんですけどね~しょぼん


$Entertainment Now

比べてみたいので、WHD見に行きますけどね(笑)

予告見る限りでは面白そうだし、エミリッヒ作は絶対映画館で見ないと損なので、楽しみにしてますが、ガッカリしないように心構えをして見に行きま~すにひひ

日本では8月16日公開です!!