なんの、虫・・・? | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

 
本題は少し下から↓↓↓
 
 
柳亭信楽さんの、公推協杯 全国若手落語家選手権予選、直前コメント。
 
応援に行きたかったなー!ちょっと予定が入りそうなのでチケット取れませんでしたショック
ちなみにこのコメント撮影は、この前の信楽村でゲラゲラ
 
スライム
 
さて、本題。
タイトル「虫・・・」ですが、虫は出てきません。でも苦手な方はご注意を。
 
 
少し前のことなんですが、住んでいるマンションのほかのお部屋でリフォーム工事が入りました。
当たり前ですが、その期間はエレベーターには養生が入ります。
 
乗り込んで、ギョッ!?
 
一瞬、Gかと思って慄きましたが、よく見ると立体感はなく・・・ゴミかな?と思いましたがそうでもないような。
 
うーん、落書き?・・・に見える。
なんじゃこりゃ?
 
 
翌日も、その翌日も、この「虫」的なのがいて(あって)、正直気分が悪い。
てか、こんな養生を顧客先にするなんて、馬鹿にしてるの?むかつき
 
施工会社とその連絡先は掲示ボードに貼ってあるので、明日文句を言ってやろうとスマホで撮影して・・・翌日になったら、床の養生が取り換えられていました。住人の誰かがクレームを入れたのだろうか。
 
だって、エレベーター乗ろうとするたびギョッとするし、私が小さい頃だったら絶対乗るのを嫌がったと思うし(虫大嫌いな幼少期(いまもですが))。
 
 
養生した人は気にならなかったのか、それとも本当にいやがらせかイタズラ気分だったのか、目的はわからないけど。こういうことする施工会社には私は絶対、頼みたくない。
でも、実家近くの大きなホムセンのリフォーム部がやってる工事で、なんだかがっかりでした無気力
 
つーか、最初の虫つきの養生も、超ザツだしね。
ヤダヤダ。