父のバイクの小話&高田馬場のお茶漬け | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

 

父が最近、バイクを売りました。さみしがっています(笑)。

ホンダのモンキーです。

 

 

故障した状態から自力で直して売ったんですが、購入時の5倍価格で売れたようです笑

とは言っても、まだ乗ってないバイク(というか、バイクはもう乗っていない)はほかにもあるんだから寂しがっていては困りますねうーん

 

スライム

 

 

この前、高田馬場駅で遅いランチ食べよかな、と。

でも高田馬場って色々ありそうでほんと何もないんですよねにやり

 

消去法で、駅構内のお茶漬け屋さんへ。


これがびっくりしましたビックリマーク

豪華~ラブ 


映ってないですけど左上小鉢から、ひじき煮、漬物?、お出汁、ゴマダレ奴、選んだメインメニューは「炙り明太子と高菜」。

 

別に高菜明太子が食べたかったわけでなくって、食券自販機の左上にあったからオススメなんかな?と思って。

 

メニュー確認テキトーすぎでした、ちゃんと小鉢のこともお出汁のことも書いてあります。

 

私は「小盛り」をお願いしたんですけど、それでもゴハン150gかびっくり

まぁ、お茶漬けなんですから当然ですかね。

 

炭水化物を控える人が多い昨今とは思えないほど、13時過ぎの店内は混みあっていました。

 

しっかりビックリマーク美味しかったです、お腹いっぱい飛び出すハート

 

 

 

ゴハンつながりで、100gの冷凍ごはんレンチンするのにあった【警告】話をリンクしておきます~↓