ソーセージと野菜のカレー炒め☆ | くりりんのLifeStyle

くりりんのLifeStyle

毎日を生き生きと過ごし、グルメなものや可愛いものetc・・楽しく紹介していきます♪ また、時折、息子や暮らしについても綴っている雑記帳のようで、やはり!グルメでスイーツな記事が濃厚なブログです!仲良くしていただければ嬉しいです♪よろしくお願いしま~す!

おはようございます、くりりんですニコニコ


おウチごはんの公開です^^


くりりんのLifeStyle


ソーセージと野菜のカレー炒めをしました♪


冷蔵庫にあるものでパパッと作れちゃいますね^^



<材料>   2人分


・ソーセージ(90グラムくらいかな?パルキーってやつ使った)


・なす・・・2本


・たまねぎ・・・1/2個


・ピーマン、キャベツもあれば。


・にんにく、しょうが・・・各1/2片


・カレー粉少々



<作り方>


①ソーセージに火が通りやすいように切り込み入れる。(書くほどでもないですね・・)


②なすは、7~8mmくらいの幅の輪切りにする。 たまねぎは、なすと同じくらいのミリ数で串型に切る。


ピーマン、キャベツはザく切り。


③カレー粉小さじ1/2杯、砂糖も小さじ1/3杯、酒大さじ1/4杯、しょうゆ大さじ1/2杯、片栗粉、塩を各ひとつまみを混ぜておく。


④フライパンにサラダ油を熱し、薄切りにしたにんにくと、しょうがを入れ、さっと炒める。

ソーセージを加えて炒め、一旦取り出す。


⑤同じフライパンでたまねぎを入れて炒め、表面が少し透き通ったら少し油を足して茄子を入れる。ピーマンやキャベツも一緒に。

油がまわってしんなりとしたらソーセージを戻し入れ、③の合わせ調味料を加える。


全体に絡むように炒め合わせる。


♪鶏肉や海老でも美味しい。


くりりんのLifeStyle


このおかずの主役になってる野菜って茄子だと思うんです。


茄子を使うとたいてい茄子と挽き肉のみそ炒め をしょっちゅうしていたのですが、何回か食卓にのぼるうちにちょっと飽きてきたので^^;


みそ炒めをカレー炒めに変えてみました。


ちょっと志向が変わり、これも美味しくできましたニコニコ


もう・・・でもそろそろ茄子も終わりなんだろうな・・・。

これから秋から冬に向けての野菜もたくさん取り入れていきたいですラブラブ



本日もご訪問、ランキングの応援ありがとうございます。

よろしければポチっと応援いただけましたら嬉しいです♪


ペタしてね 読者登録してね


にほんブログ村 料理ブログ おかずへ         主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ
にほんブログ村