タイ王国の一週間 -3ページ目

タイのマック

私のお気に入りブログの一つ

バンコックのちゃちゃぽー さんのフロントページで使われている

マックの写真

マック大好きな人にとってはお馴染みですが・・・


普段気にもとめていなかったのですが

改めて見ると

「ワイ」も様になっているし、愛嬌があって楽しい




観光客な方が

記念写真を撮っていました

結構人気があって、この光景よく見かける


以外に大きいのには驚いた

この写真の女性身長155cm位

と、言う事は

2mを超えているかも・・・


タイの金メダル選手

北京オリンピックも今夜で最後

「One World, One Dream」
一つの世界、一つの夢

世界一の中華帝国、中国による世界統一が夢

と読み違えるほど国威発揚に利用した感の強い北京オリンピック

何はともあれ、閉会式までこぎつけ、目的を達した中国は

やはり大国?だったことを思い知らされる大会でした



タイのオリンピック選手

獲得したメダルは王様に献上するそうですが・・・

重量挙げで金メダルを取ったプラパワディ・タラコン選手

おめでとうございます



タイの金メダルと言えば多額の報奨金

金メダルに1,000万B、他企業から100万B単位で・・・

凄い額になるそうだ



1996年アトランタオリンピック

ボクシングで金メダルを取ったソムラック選手

多額の報奨金を使いまくり数年で破産してしまった話は有名

彼の武勇伝を聞かない日は無かったくらい

当時駐在中の私の耳まで伝わってきました

多額の負債を取り返そうと次のオリンピックに出場

2匹目のドジョウはいなかったという落ちまでついた



今回のオリンピックでも似たような境遇のボクシング選手が出ていましたが・・・

そこで、この報奨金

今回より20年間の分割払いにするとか・・・

グッドアイデア・・・まてよ・・・と言うことは

取り巻き連中はこれから20年間

安心して、たかり続ける事が出来ると言うこと・・・ですよね?・・・

レジ袋

ゴミを捨てようと・・・

ためてある、レジ袋を何時ものように取り出す


改めてみると

なかなか、味がある


セベン・イレベンと発音して下さいネ





袋の裏側

コンビニですって

訴えております




このシンプルさ・・・が

何とも言えません




大スーパーやコンビニが出現するまでは

独壇場でしたが・・・

私は今でもここがお気に入り




日本のレジ袋に比べると、実に薄い

限りなく薄いのですが、以外と破れない

格安ツアー

招待されてバイヨークスカイに一泊してみました・・・

キィーホルダー(左)にカードキィー(右)


連れが居るからと

カードキィーを持たずに部屋を出ると・・・

エレベーター

降りる時は問題ないが、上がってくる時

カードキィーがないとエレベーターが動かない

要するに、お部屋に戻れないわけ・・・




このホテル、ビュッフェスタイルの朝食は品数と豪華さが評判ですが・・・

9時半ごろ行って見たら

おそらく豪華だったろうと思える残骸だけだった・・・

案内嬢も手持ち無沙汰で

ハイ・ポース


高層ホテルにちなんで、この女性達、皆さん長身ぞろい

でも採用者はスタイルの事までは気が回らなかったようだ





お部屋の方は特筆するものなし

ただ、バスルームは広かった

左手前にガラス張りのシャワー室

右手前が洗面台


あえて特筆するとすれば・・・

トイレットペーパーが三っ用意されていた


日本からツアーでこのホテルをお選びになろうとする方へ・・・

格安ツアーでお越しの場合のお部屋は低階層で

高層のお部屋は正規料金のお客様用


このホテルで高層階に泊まらなければ意味がないわけでして・・・

割り増し料金を払って部屋指定をしないと・・・

と、現地コンダクターが申しておりました


MRTに乗って見よう

地下鉄のプランは80年代からあった

50㎝も掘れば水が湧き出る海抜0mのバンコック

何でも食らいつく日本の商社も、二の足を踏んだバンコックの地下鉄

出来てしまいました


BTSとMRTを上手く乗りこなしてバンコックを満喫と言いたいが

何せ、路線が少なすぎる


何はともあれ乗って見よう

券売機、まずは英語表示に直して

ディスプレイにある行先駅名をプッシュ

料金が表示されるので、その金額を投入

(BTSと違ってお札が使えます)


すると、黒いプラスティック製のチップが出てくる(写真右)





ICが埋め込まれたチップをかざして入場(写真左)

出る時はこのチップを投入口へ(写真右)

このチップ(トーケン)切符と違って再利用できて、MRTとしてはコストダウンの優れもの

乗客も嵩張るのでなくすことも無いようだ





ホーム入る

乗客が少ないのでホームに人気がない

ここは閉店した商店?

或いは廃業した会社の事務所か?・・・


電車が到着すると、ごらんの通り、ドアが開く

転落防止のためにこのスタイルにしたとか・・・


これを見たある日本人、日本より進んでるジャンと感心した輩がいたが・・・

大阪の今里筋線、東京は大江戸線で、とうに採用済み・・・念のため




日本の資金援助による・・・・のお知らせプレート(A3サイズほどの大きさ)

いつも、何処の国でもそうだが、もっとでかでかとPRしろってーの!


公衆電話のがよっぽど目立ってた



地下鉄の車両は地下の線路に何処から入れるのかって考えると、夜も寝られないって・・・

昔の漫才にありましたが


ラチャダーピセークにあるTRUEの近く(写真上方)にMRTの操作場があります

ここから、出たり、入ったり・・・





カルチャーセンター駅

エスカレーターを使って外に・・・





MRTの駅は何処も長いエスカレーターを使いますが

このMRTのエスカレーター

日本に比べると、かなり速度がはやい

・・・と感じるのは・・・

私だけでしょうか!