トミカ 改造 ドリームトミカ イニシャルD AE86トレノをTRD風リアスポ付けた走り屋仕様に! | ミニカー改造工房 314Factory

ミニカー改造工房 314Factory

ホットウィールやトミカのダイキャストカーを
改造初心者の私が悪戦苦闘しながら改造する様子をお届けする
ミニカー改造初心者奮闘記。
Hotwheels & Tomica Custom workshop 314Factory

TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86
今回のトミカ改造はドリームトミカ イニシャルD AE86トレノを、「やっぱりハチロクにはTRDのリアスポがカッコいいよね~」って思いながら90年代初めに峠でよく見た走り屋仕様に改造しました。


ドリームトミカ イニシャルD AE86トレノ


ローダウンやロールバーでよりリアルに!

ドリームトミカカスタムAE86トレノ右横上
発売されてすぐ「ドリームトミカ 改造 イニシャルD AE86トレノをローダウンやロールバーでよりリアルに!」で、よりプロジェクトD仕様に近づけるためロールバーやマフラーを追加しました。


ハチロクドリフト!!
今やハチロクといえばイニシャルDのパンダトレノですが、私が車を乗り出した90年代初めには峠に行けば色々なハチロクに出会えました。
その中でもTRDタイプのリアスポイラーを付けたハチロクは、免許取ったらハチロク買うぞと思っていた私には憧れの存在でした。
そこで、以前ハコスカGT-Rにタイヤを使ってしまってカメさん状態のハチロクトレノを90年代初めの峠仕様に改造することにしました。
今で言うとドリキン土屋さんのハチロクがイメージに近いかな。


トミカ改造

TRDリアスポイラー製作

リアスポイラー製作1
1.2mmのプラバンを長方形にカットして、トランクのラインにそってリアスポの上面を形成していきます。
分かりづらいですが、両端(Cピラーの延長上)より内側を少し削って少し段差をつけています。


リアスポイラー製作2
ボディにプラバンを接着し、ホワイトパテを盛って大まかなカタチにして乾燥させます。


リアスポイラー製作3
ヤスリでカタチを整えてTRDリアスポイラーのできあがり。


ボディ塗装

ボディ塗装
今回TRDリアスポイラーを装着するためボディ塗装をしなくてはいけなくて、ガンダムマーカーのメカグレーで塗りました。
しかしマーカーでボディ面を塗るのはやはりクオリティが…
当時の走り屋たちは今ほどフルエアロに派手なオールペンやバイナルではなく、単色のそれもスプレー缶を何本も使ってオールペンしたりしてたので、ガソリンやタイヤ代にお金がかかって外見まで手が回らず、ちょっとボロい…なんて設定にしたらごまかせれるかな...


純正タイプフロントリップスポイラー

フロントリップスポイラー製作1
フロントバンパーのラインに沿って1.2mmのプラバンをカットしていきます。


フロントリップスポイラー製作2
純正タイプはセンタ部分が少し凹んでいるので、ペンでガイドラインを引き中央部分を削っていきます。


フロントリップスポイラー製作3
0.5mmのプラバンを下に重ねて形状を合わせてカットしていきます。


フロントリップスポイラー製作4
しっかり接着させ一体になるよう合わせ目をヤスリで削っていきます。


フロントリップスポイラー製作5
ガンダムマーカーのブラックで塗りフロントバンパーに接着しました。
設定上グレードはGTVなのでバンパーはラインを入れず黒一色にしました。


リアバンパー加工

リアバンパー加工1
リア側の「かしめ」の位置が後ろ過ぎて、リアバンパーのセンター部分の形状が実車とは異なるのでヤスリで削りました。


リアバンパー加工2
カシメ部分のヘコミにホワイトパテを盛り、乾燥したらヤスリで整え、ガンダムマーカーのブラックで塗ります


内装加工

シート塗装

内装加工シート塗装
当時のフルバケは黒色がほとんどでしたが、ここは今風にレッドシートにしました。


ロールバー追加

内装加工ロールバー追加
前回5点タイプのロールバーを製作し取り付けていましたが、せっかくなので助手席側から斜行バーを1本追加しました。


内装加工


タイヤ交換&ネガキャンツライチ加工

タイヤ接地面加工
ハチロクといえばRSワタナベの8本スポークが似合うと思いますが、あいにく「京商ミニカー改造 日産スカイライン2000GT-Rのタイヤ(ホイール)交換とローダウン」でタイヤを使ってしまったので、深リムっぽいトミカワイドタイヤに交換しました。
リムのメッキ部分はヤスリで落としておき、ネガキャン・ツライチ仕様にするのでタイヤの接地面をカッターで削っておきます。


ネガキャン加工
今回のネガキャン加工は、一番シンプルな車軸の中心からくの字に曲げました。
接地面の加工をしているので回転はしませんが見た目がキマってます。


組立作業

組立
一通り作業が終わったのでボディを被せて接着します。


マフラー取り付け

マフラー取り付け
マフラーは前回のものを一旦取り外し、シルバーに塗ってから斜め出しにしました。


Tomica Custom AE86 峠の走り屋仕様

TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86左横


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86左前


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86右後ろ


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86右前上


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86左後ろ上


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86右横上


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86フロント


TomicaCustomTOYOTASPRINTERTRUENOAE86リア


カスタム詳細:フロント周り

カスタム詳細フロント周り
フロントバンパーは、フォグランプを削り純正タイプのリップスポイラーを取り付けました。
ネガキャン・ツライチで深リムっぽいトミカワイドタイヤがとても似合っていて走り屋っぽくなりました。


カスタム詳細:リア周り

カスタム詳細リア周り
今回のメインはリアスポイラー。
TRDタイプのベタ付けで、ミニカーサイズなのでパテでリアゲート一体にしていますが、実車のようにリベット留の表現をすればよりリアル感がだせたのですが…あと本当はもう少し角度が寝ているのですが…思い入れが強い割に作る技術が伴っていないため、ちょっとモヤモヤしています。^^;
テールライトも塗り分けが複雑なため手を付けず。
マフラーは前回のものをシルバーに塗り斜め出しに。
リアタイヤもネガキャンに。
実車ではリジットアクスルなのでキャンバー角の調整ができませんが、独立懸架式に変更したりホーシングをカットして斜めに溶接する力技でキャンバー角をつけていたそうです。


カスタム詳細:内装

カスタム詳細内装1
赤く塗ったシートにガンダムデカールを貼ってワンポイントに。


カスタム詳細内装2
リアクォーターウインドウから見えるロールバーがいい感じです。


おまけ写真:ハチロクに憧れて。でもヘタレはKP61で腕を磨け!

中学2年からバイクが好きになり高校では原チャリ小僧だった私も、だんだんと車にも興味が出てきたころ、1学年上の兄が高校卒業後すぐグランドシビック(EF3)を買った辺りから車関係の本を見ることが多くなり、最初に興味をもったのはワンダーシビック。
その後ハッチバック繋がりでカッコ良いのを見つけた、それがAE86でした。
赤黒ツートンの前期型トレノだったかな。
それからリトラクタブルのトレノもいいけどレビンが好きになり、免許取ったらハチロクレビンを買うぞと思っていました。


トヨタスターレットKP61
で18歳になり免許を取り最初に買った車が、こちらのトヨタ・スターレット(KP61) ٩( ᐛ )و
おいおい、ハチロクって言っててKP61ってどうゆうことよ!と、ツッコミの声が聞こえそうですが…Σ( ꒪□꒪)‼
ハチロク大好きですよ。免許取ったらハチロク買うと思っていました。買えるだけの貯金はありました。
でも職場の先輩に相談したら見出しの言葉「ヘタレはまずKP61で腕を磨け!」でした。
免許取り立てで下手なのに無茶して車をダメにする。だから段階を踏んでステップアップしていけ!というアドバイスだったのでしょう。
まあ先輩の話も一理あるしKP61も好きだったし、パワーはないけど同じFRだし、フルノーマルの後期型XLを購入しました。


トヨタスターレットKP61

当然買ってすぐにTOMEIのバックスキンのステアリングと交換し、コラムにはタコメーターを取り付けました。
あと部品取り用のKP61を5万で買い、そこからリアスポと足回りを移植。ショックがショートストロークではなかったため、ダウンサスがグラグラ、当時は滋賀県に住んでいましたが、後に神戸に転勤になった際は2回ほど整備不良で…(兵庫県警厳しかった~(¯―¯٥))
マフラーはフジツボの車検対応。 ホイールはNCHKの12インチにインチダウンしてタイヤはアドバンのHF-TypeD。
規制緩和の今と違って、当時は車高が低かったりマフラーの音が大きかったらすぐ止めれれてた時代のため、外車というだけで爆音でもシャコタンでもスルーされていた、クラシックミニに乗り換えてしまいました。
その後ミニクーパーSに乗り換えた後、念願のハチロクを乗ることができました。
赤黒ツートンの前期型レビンGTアペックス。リーガルマフラーがついただけのフルノーマルでした。
さあこれからイジろうかという矢先、後輩に貸したら首都高5号線で事故って廃車(買ってから4ヶ月)という悲しい出来事が。
幸い後輩に怪我はなかったのですが、私の手元にはハンバープレートだけが帰ってきましたとさ。T_T
ということで、今回ミニカーとはいえハチロクに当時は付けることのできなかったTRDタイプのリアスポを装着できて満足でした。


以上、ドリームトミカ イニシャルD AE86トレノをTRD風リアスポ付けた走り屋仕様に改造でした。