レゴ歴1年半。その成長過程。 | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆
レゴデュプロを
2歳の誕生日に貰い
現在3歳8ヶ月。
レゴ歴約1年半の涼星の
現在までのレゴ作品の歴史を
まとめてみました。
 
※文字色が違う部分は
過去記事へリンクしています
 
2015年4月 2歳0ヶ月
初めは私が作ったお店屋さんの中で
お店屋さんごっこを楽しむことから
始まりました。
{C46F6D10-0B5E-4DED-9F45-022DE00AA086}
 

2015年6月 2歳2ヶ月

見本ボードを使って

平面作品の自力完成を目指す

{C8EB54FB-6F24-40DB-8D6C-4A7D0BCF70D3}

 

見本BOOKを使って

立体作品の完成を目指す

{FA31BE9C-FDBA-4917-AA38-9AD46A051045}
涼星はこの時から立体作品の方が
好きなようでした。
ほぼ毎日見本BOOKを参考に模倣し
レゴに慣れていきました。
 

2016年1月 2歳9ヶ月

一人で工夫しながら

作品を完成させられるようになる

{4A56F162-D281-4EE8-AC90-B1809157E026}
同じ形を積み重ねて作るというよりも
階段のような段差がある
複雑な形を好んでいました。
 
この頃はまっていたのが

階段バスづくり

これについては私やたぁさんが
毎日毎日見本を作り続けました。

すると、涼星も自力で作れるように。

{111DE18E-CDA6-42D5-A5B9-DAB2E28C1104}
 
その次にはまったのが
{9328EC17-9D09-4A2A-AA4F-62EC5CC6D3C5}

この頃、涼星は

固定されてしまうからか

基礎版を使うことが苦手でした。

 

同じ時期に、

基礎版の上で家を作ってもらったら…

{9C3A00E2-8E31-4EB8-84D6-752134A690C4}
ドア、窓、机、ベッドを
置いたから完成だと。
とんでもなく家づくりが
苦手だったということが判明!(笑)
 
2016年3月 2歳11ヶ月

ひらめきからできたLEGOの駅

{E56DE5ED-CEF1-44B9-8C9F-D6AC7C36B560}
この頃はひらめきブーム。
「あ、わかった!」と
毎日何か閃いていました。
 
階段や不安定なものへの補強に対して
理解してきたように感じた時期です。
 
《レゴ歴1年経過》
2016年5月 3歳1ヶ月
頑丈にするにはどうしたらいいか。
そんなことを考える時期。
{3CE29EBF-1C20-4971-B7A2-430AB89D82A0}
これには驚かされました。
  

2016年6月 3歳2ヶ月

3歳の小さな研究者の

『1点支持による可動可能な仕組み』

の研究にも驚かされました。

{EC0A817F-CDC0-43B5-B542-532C8A101C9B}

この頃からお花パーツを使った

可動範囲の広い作品が増えました。

 

そして同月、

アーリーシンプルマシン追加

特殊パーツのおかげで

作品の幅が広がりました。

 

2016年7月 3歳3ヶ月

初めてのコンテスト作品づくり

{DBEC1AD7-9659-4775-9B9D-68196AA50FAC}
蒸気機関車を作成しました。
煙が噴き出している案はナイスだなと
アイデア力に感心しました。
 
もうこの時期は
思い通りに一人で好きなものを
作れるようになっていました。

私が越えられたな...と思った作品

{1E43CB4E-AEB0-46D6-8126-96C5D83EF556}
家なのですが、
左手の階段上って玄関を入り
そこから直接車に乗れるようで
更に階段を上ると部屋があるという
360度よく考えられている作品。
私がべた褒めした作品です(笑)
 
2016年8月 3歳4ヶ月

2人で作成、電車博物館づくり

{491930BF-D26D-4154-9B1F-9230A5CDCAE9}
電車を中心に上下左右
あらゆる方向からの見え方を
学んでもらいました。
 
2016年11月 3歳7ヶ月
{D34F7E0F-06C8-4FBB-8172-6DCE7ED94130}
回転するものが...付きすぎです(笑)
 

ポケモンづくり(私が)

{F696E16E-3523-41FA-9D34-F93FAC1786AF}
丸みのあるものへの挑戦です。
これを通してどんなものでも
作れるというレゴの楽しみ方や
色にも注目してくれたらなと
思っています。
 

2016年12月 3歳8ヶ月

ポケモン効果が現れたなと感じた

アイロンという作品

{CE2BF57F-8EF0-4AEF-B81C-774DEBE10F52}
重みのある立体物を
重ねる方向も変えながら頑丈に
上手につくれるようになりました。
 

そしてこれが

2016/12/8の最新作品(^◡^*)♪

『家と駅と駐車場』
{014971E3-B1E6-477B-B643-E9CDC3F557BF}
手前が駅。右手が車庫。
そして写真左上辺りが家。
 
またこれが立体的で
よく考えて作られています♡
{D436B032-416D-4EC7-936D-183C5844EC90}
写真の裏手にもドアがついています。
人の動線が、楽しくなるような
くるくると立体感があり良いです♡
 
「ここは1かいだけど、
ドアをあけると、ちかにいく
かいだんがあるのよ(*゚∀゚*)
これはちかもあるのよ!」
 
とまさかの地下発言!(笑)
 
地下の設計までできているとは!
発想豊かですね( ´艸`)♡
 
現在では私が涼星の作品作りの
補助をする事は無くなりました。
そして、やはり大好きらしく
毎日レゴで遊ぶことを欠かしません。
レゴは涼星にとっての
最高の知育玩具だと思います(^◡^*)
 
まだまだ彼の作品は
進化していくのだろうな〜♡と
 
これからも楽しみにしています♪♪♪
 

涼星3歳8ヶ月☆

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へブログ村へ☆

幼児教育関連記事多数あり!

←CLICKしてね♪

 

minne広告2ハンドメイドサイトminneへ☆
月1ペースで出品。
←CLICK! 
 

手作り教材/玩具/1歳からの漢字/

おむつなし育児/ホワイトボード学習
色々まとめました。
←CLICK!
 
※まとめ記事 8/28更新しました(^ ^)