かぼちゃとトマトのスープ。 | BAR trenta @イタリア雑貨店トレンタ

BAR trenta @イタリア雑貨店トレンタ

イタリア雑貨店トレンタのイタリア~ンな日常をお届けします♪



先日のトレンタの休みの日に、サンマルクでモーニングをしてきました。

(*写真は相方のiPhoneで撮りました ^^;)





パンが食べ放題なのですが、パン好きの私は朝から…



ベーコンのパン、胡桃のカンパーニュ、ぶどうパン、シュガーロール

ケシの実のパン、イチゴロール、オニオンロール、チーズのグリッシーニ クロワッサン2個

合計10個ものパンを完食!!(笑)



のんびり&満腹な朝に大満足でした♪

なかでも、モーニングで出てきたスープが「かぼちゃとトマト」のスープが

自分では思いつかなかった組み合わせで、食べるまで味の想像ができなかったのですが

トマトの柔らかな酸味がスープをあっさりとさせていて、夏には良いなぁ~♪とひとつ勉強に。





年間を通してかぼちゃのスープはよく作るのですが、冬は温かく、夏は冷やしていただきます。

かぼちゃ嫌いの相方も食べる、我が家の定番スープ(ポタージュ)です。



バターで炒めたかぼちゃと玉ねぎをブレンダーで、ガガーっと滑らかになるまでつぶし

味付けはコンソメと塩コショウのみで、牛乳で濃さを調節して出来上がり♪

(面倒なので裏ごしはしないのだ!笑)



今日は試しに、昨晩に残ったかぼちゃのスープにトマトペーストを入れて、簡単に作り直してみたのですが

かぼちゃの味が濃すぎて、トマトの酸味があまり感じられませんでした(^^;

やはり、牛乳を使わず水を加え、なおかつフレッシュなトマトを使わないと、あの味にはならなさそうです。



まだまだ残暑の厳しい日が続きそうなので

今度は最初から「かぼちゃとトマトのスープ」を目指して作りたいと思います(^^)





ちなみに、今日もセブンプレミアムの3種のブドウフランスを食べました(笑)

まだ飽きそうにもないので、しばらく2種のブドウフランスは続く予定です♪









にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
こんなに食べているから全く痩せない!そろそろヤバいぞ~!(><)

昨年よりも2キロも増えちゃったのだけれど、10月のイタリア展で別人に思われないかしら?(笑)

応援クリック、ぺるふぁぼ~れ!!



いつも応援クリックありがとうございます♪また遊びに来てくださいね~!´ω`)ノ