子どもたちを預けることに罪悪感は消えてた。代わりに沸いてきたのは。。。 | わたしを生きて地球で遊ぶ♡

わたしを生きて地球で遊ぶ♡

一人一人が命、才能輝かせ、思いっきり地球で遊ぶ。
個が輝き調和する、熱く楽しく美しい世界。
ホロスコープでそんな世界を創ります。

 

 

こんばんは♪

 

世界にただひとつ、輝くあなたのためにキラキラ

「今ここ、幸せ♥」をお手伝いする

親子服ブランド UNI*SPARKLE の eri ですウインク

 

 

少し前から火が付いた断捨離モードは継続中。

昨日は、以前から気になりながらもスルーしていた

ミシン部屋の断捨離に取り掛かったらもう大変。笑

 

ボタンやリボンやタグなんかの細かいものに至るまで

すべてをひっくり返してやり出したらもう止まらない~びっくり

 

涼しいかなと窓開けてやってたら、汗だくアセアセ

 

 

なんとか7割は終わり、かなり!スッキリ!

45リットルゴミ袋2つ出て、たぶんまだ1つ分は出そう。

 

今日もこれからやります~グッ

 

 

の前に、

 

 

今日は、プティラドゥの藤本さきこさん

ご自愛ライフスタイルアドバイザーの小原綾子さん

ご自愛×設定変更セミナー@東京に行ってきました♪

 

 

私なりに、腑に落ちた!と感じたポイントや感想などは

今夜もう一度自分の中で復習して消化して、いろいろ感じてみてから

明日にでもまとめられたら♪と思っていますが、

 

まず今日、ひとつ気づいた、自分の中の設定変更があったので、

それを記録します。

 

 

あのね。まず、さきこさんのこの記事↓


 

 

すごくタイムリーでしたキラキラ

 

 

というのも、今日まさに、子どもたち二人とも預けて

セミナーに一人で参加してきたのでね。

 

 

私は、たびたび書いてきましたが

今5歳になる息子が1歳ちょっと過ぎた頃には保育園に入れました。

当時はすぐに働きたかったので、何の疑問も抱かずにそうしたけど

以前も書いたように、私の母からは、

 

三つ子の魂百まで

 

と、そんな小さいのに保育園なんて、親が一緒にいるべき時期でしょ、

とたびたび言われました。

 

さらに息子は感受性も強く、自分の世界を持つ子で

新しい場所、人、環境になじむのに人一倍時間がかかる。

なので保育園に預けだして最初はとにかくすごい泣いて

先生が抱えて私は逃げるように立ち去る、というお別れスタイル。

 

そんなこんなで、最初はそれほど罪悪感もなかった私でしたが、

「こんな小さいのに預けてまで、仕事したいなんでわがままなのかな」と

罪悪感を感じるようになっていましたタラー

 

 

でもね、今日のセミナーでもさきこさんや綾子さん仰ってたけど

その時の私は、その罪悪感を感じることを【喜んでいた】んだなぁってわかりましたびっくり

 

魂は、幸せ!ワクワク!楽しい!であっても、

辛い!しんどい!苦しい!であっても、

同じように喜ぶ。サイコー!!!爆笑って言ってる。

 

だから、私は、罪悪感を感じることで、

私の魂を最高に喜ばせていただけだったんです。

さきこさんも言ってたけど、悪趣味。笑

わざわざ自分が苦しいことで魂を喜ばせる。ただのドМですな滝汗

 

 

 

でね。

 

そんな風に罪悪感を感じていた私が握りしめていたのは

まさにさきこさんの記事にある、【善人ごっこ】だったんですよね。

 

私は、子どものことを大切に考えてる。

預けることにもこんなに胸を痛めてる。

あぁ私って、なんて子ども想いの良い母親なのかしら。

 

 

そんな感じゲロー

 

 

そして、自分を善人にするからには、悪人も作り出す。

周りを責める。周りを批判する。

だけどそれは、結局は自分を責めること、批判すること。

自分へのダメ出し、×つけ。

 

自分を許せないから、周りも許せない。

 

 

そういう設定を生きていたんです。

 

 

 

だけど今日、ふと気づいたら、

私の設定は、もうそこではありませんでした。

 

 

今日ね、娘は一時保育でいつもお世話になってる保育園。

息子は、ギリギリ予約できた、東京ドームホテル内の託児サービス。

 

あんなに泣いて泣いて、引き離されて連れていかれてた息子が

初めての場所、初めての人たちがいる場所で、笑顔で「ばいびー」って

私に手を振って、笑顔で部屋に入っていったんですよ。

 

私ね、もうびっくりでしたポーン

 

いや、さすがに5歳だし、幼稚園も年中さんだし、

さすがにさすがに、ねぇ、とは思ってたけど

でもどこかで、息子なら、拒否するんじゃないか、

泣くんじゃないか、ってちょっと身構えてたんです。

 

それが全くなくて。

 

事前に、今日はこういうところで待っててもらうんだって

話をしたときも、やだとか一言もなくて。

トイレの時は先生に言えばいい?とか、しっかり必要な

ところを確認してきて。笑

 

息子の成長を感じながら、

私はもう、息子のことで罪悪感を感じる必要はないんだって思いました。

そんな息子に、「あぁ、ありがとう」って思えたんです♥

 

 

 

そしてね、もうひとつ。

 

 

今日は娘がね、お迎えの時に、号泣しました。

 

息子とは真逆なくらい、一時保育に預けだして2回目には泣いてなかった娘。

いつもお別れもお迎えも、全く泣かないし、お迎えは笑顔で駆け寄ってくる。

 

それが今日は、私の顔を見るなり号泣して、びゃーって走ってきて

足にしがみついて、泣きじゃくってるポーン

 

実は今日は、2週間ぶりくらいで久々の保育園だったのもあって

行くときも、はじめて「やだ、行かないよ」って言ってたんですよね。

 

でもなんとかお別れはしたんだけど、頑張ってたみたい。

 

先生が「ちょっと前から少し泣きそうになってて、

もう我慢できなくなっちゃったんだね」って言ってて。

 

あぁ、頑張ってたんだね。ってぎゅーってしました。

 

 

だけどね、この時の私、娘に、「ごめんね」って思ってなかった。

 

 

以前の私は、保育園で泣く息子に、いつも「ごめんね」って思ってた。

罪悪感を感じていたから、申し訳なかったから、ごめんねって。

 

でも今日は娘に、ごめんねとは思わなかった。

ただ、ただ、抱きしめて、「ありがとう」って思った。

 

罪悪感が、全く、出なかったんです。

自分でも後から、あれ?罪悪感出てないって気づいて結構びっくりしましたびっくり

 

あんなに、罪悪感の塊みたいだった(笑)私が

子どもを預けて、泣いてるのを見ても、罪悪感が沸いてない。

 

 

むしろね、ただただ、感謝の気持ちしかなかったんですよ。

 

 

私は一人でセミナーに行きたかった。

それを叶えさせてくれて、ありがとう。

ありがとうありがとう。本当にありがとうね。

 

って、ただそれだけでした。

 

 

泣かずに笑顔でいてくれた息子にも、

お迎えで号泣しちゃった娘にも、

ただただ、ありがとう。って、感謝が溢れました。

 

 

そしたらね、いつも気になるちょっとした子どもたちのあれこれも

さほど気にならなくて、穏やか~に夜は過ぎて、

今は二人とも、天使の寝顔です♡

 

 

 

それで、私は、

いつの間にか設定変更してることに気付きました爆笑

 

「子どもを預けることに罪悪感が沸く」という設定から、

「子どもを預けても好きなことをする、そしたら感謝しかない」っていう設定に。

 

 

なんか結果的に、だったから、

 

さきこさんの【決めるだけ❤】っていうのは無かったんだけど、

 

日々の自分への○(マル)つけ、自分の本音を言う、本音に従う、

好きなことをする、嫌なことはやめる、などなどの、継続しているご自愛が、

いつの間にか、この設定変更につながっていたのかなと思いました。

 

自分を責めて、周りを責めていたところから、

少しずつ今、自分を許し、周りを許し、そして感謝が沸いてくるキラキラ

 

そんな段階に進んでいるのかなって、思いました。

 

 

まだまだ根深いところもありますし、

自分のすべてをマル!とできていないところもあります。

 

だけど、今日の気づきは大きかった。

 

この私が!罪悪感を微塵も感じないなんて~と、

一人、今、すごいびっくりしています。笑

 

それくらい、自分を責めまくってきたんだなぁと、

あぁ自分、今までごめんね、ってナデナデもしていますおねがい

 

 

沢山の気づきと、素敵な時間、

そして子供たちへの溢れる感謝を感じられた

素晴らしい1日になりました。

 

 

セミナーレポはまた改めて❤

 

 

 

 

 

*****


minneやってます → ギャラリー

★29日までお休み中です

 

 

 

 


Instagram →  http://Instagram.com/unisparkle_eri
Facebook → https://www.facebook.com/unisparkle/



*****


ブログランキングにも参加しています♪
ぽちっと頂けると嬉しいです♡
今日もありがとうございました。


  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村